Topics

掲載日:2018.06.11

酪農学園同窓会関東甲信越地区埼玉県支部総会のご報告

集合

埼玉県支部の第23回目の総会を6月9日(土)11:00から例年通りさいたま市の別所沼会館で開催しましたのでその内容をご報告いたします。

総会は、最初に廣間善之支部長の挨拶があり、佐々木裕之副支部長の総合司会で開始となりました。議長には廣間支部長、書記に島野知二理事を選出し、第1号議案:報告事項(事業実績・決算報告・監査報告)を承認。第2号議案:計画事項(事業計画・予算)が提案通り承認され、第3号議案:会則一部改正(役員任期を3年とする)が提案され、承認。これに基づき第4号議案(役員改選)が提案通り承認され、総会を終了しました。

廣間支部長総会

次に来賓のご挨拶で、最初に小山久一同窓会会長から概要、①各地の同窓会の状況について、②今年度の理事会・代議員会の概要報告(詳細はHP参照)があり、③ホームカミングデーへの出席要請がありました。

野英二副学長は、①今年度の入試関係について、②教育に関する件の中でも特に獣医については世界に通用する教育を目指していく方針である等々の挨拶をされ、詳細は講演で拝聴することになります。

小山会長野副学長

永田享後援会常務理事は、私たちの支援金がどうのように使われているかパンフレットを基にわかりやすく説明していただきました。

岡田勉地区会長からは、この時期には各地の支部総会が開催されるので、観光を兼ねてよいかと思うのでぜひ参加して欲しいとの挨拶がありました。

永田常務岡田会長

講演会 続いて講演会に移り、「酪農学園の教育と施設の概況」と題して野英二副学長から、我々にとって懐かしい学園風景をスライドによって紹介していただき、過去と現在の学園状況を思い、感慨深いものでした。教育も創立当初の基本方針に基づき、時代にマッチした教育内容を実行している等々熱のこもったお話を参加者一同熱心に傾聴しました。

 

懇親会 懇親交流会は、金子保之理事の司会で進行し、最初に後藤久雄顧問の歓迎の挨拶、各支部長(根本久美子茨城県、唐仁原景昭千葉県、須田利明東京都、小林一太群馬県、早田俊輔神奈川県副支部長(代理))の挨拶、大津初司群馬県副支部長(同窓会理事)の挨拶と乾杯のご発声で懇親開始となりました。

懇談中、出席者全員から近況報告・想い出等々の話があり、宴中途では、根本茨城県支部長が和服に着替え、水戸黄門の《♪人生勇気が必要だ~・・♪》の曲にのり踊りを披露していただきました。また、合間に渡會事務局長作成のDVD「総会の経歴」をスクリーンで見たりして、充実した楽しいひと時を過ごしました。 (文責 事務局長)

踊り

酪農学園同窓会(2018.06.11)

このページのTOPへ戻る