Topics

東北地区一覧

掲載日:2020.01.06

東北地区青森県支部総会報告

同窓会集合写真1

 令和元年11月23日(土)、青森市の「棟方志功ゆかりの宿 浅虫温泉 椿館」で青森県支部同窓会総会・懇親会を開催しました。来賓として同窓会本部より小山久一会長、本学より野英二副学長にご出席いただきました。

 総会は同窓生24名が出席し、杉山篤弥支部長並びに本学同窓会長の挨拶に続き、副学長から学園の現況報告が行われました。さらに議題では当支部における今後の運営方針について話し合いが行われ、その中で会員同士の懇親をより活性化することを目的として、引き続き2年毎の本会の開催と定期的な交流会の開催を確認しました。

酪農讃歌3 懇親会は、附田彰二先輩の音頭で乾杯し、学生時代の懐かしい話や参加者の近況など話が尽きることがなく大いに盛り上がりました。一次会の終了の際には、参加者全員で肩を組みながら恒例の「酪農讃歌」を歌い、再会を約束しお開きとなりました。また、二次会においても夜遅くまで懇親を深めたところでした。

 最後になりますが、遠路ご出席いただきました小山同窓会長並びに野副学長に心より感謝申し上げます。(文責 事務局 林健太郎)

酪農学園同窓会(2020.01.06)|
掲載日:2018.11.30

酪農学園同窓会・獣医学科宮城県支部研修会報告

獣医学科宮城県支部2018

 去る11月17日(土)15時から宮城県仙台市秋保温泉「岩沼屋」を会場に、支部会員の参加者17名により標記の宮城県支部研修会を開催いたしました。

 本学OBの北村直人先生(獣医学科4期生)をお招きし、「大切なのは記録と検証」と題して診療記録等の管理や動物福祉および愛護について講演いただきました。

 また、10月に本学で開催された獣医学科同窓会「三愛賞」を受賞された横山亮一氏(獣医学科14期)の受賞を記念してお話を伺い、会員一同懇親を深めました。

(文責 幹事:清水ゆう子、千葉 隆)

酪農学園同窓会(2018.11.30)|
掲載日:2018.11.21

東北地区福島県支部第12回通常総会報告

30.11.10 福島県集合写真

 11月10日(土)午後3時から郡山市「だいこんの花」において酪農学園同窓会福島県支部第12期通常総会を出席者総数20名で開催いたしました。学園からは野英二大学副学長、同窓会から小山久一会長のご臨席を頂きました。

 総会は事務局の司会で進行し、飯塚尚峯酪農学園同窓会福島県支部長挨拶の後、支部長が議長席につき議事に入りました。

第1号議案 12期事業報告、収支決算報告、会計監査報告

第2号議案 13期事業計画、袖手予算案

第3号議案 任期満了に伴う役員改選について

 以上原案のとおり承認されました。

 総会終了後の講演会では、野英二副学長から「酪農学園の現状と未来創造」と題し、丁寧にわかりやすくご講演頂きました。引き続き小山久一会長から同窓会の近況と今後一層の連携強化等の要請がありました。

 総会、講演会に引き続いて親睦会に入り卒業年度順に自己紹介(近況報告)が行われ、大いに親睦を深めることが出来ました。(文責 事務局長 蛇石祐三)

酪農学園同窓会(2018.11.21)|
掲載日:2018.02.22

酪農学園同窓会青森県支部総会報告

平成29年度酪農大学同窓会集合写真

 平成29年11月18日(土)、三沢市の「三沢シティホテル」で青森県支部同窓会総会及び懇親会を開催しました。

 総会の前に同窓生の千葉準一さん(三沢市)が経営する農場を見学し、最新の酪農経営について紹介していただきました。参加者10名からは、質問が多数寄せられ、関心の高さがうかがわれました。

 総会には同窓生21名が参加し、議事では、杉山同窓会長の挨拶に続き、今後の運営方針について話し合いが行われ、会員同士の交流をよりひろく活発化することを目的に平成30年4月から新たな会員名簿の作成に着手することを全員一致で確認したところです。

 懇親会では、学生時代の懐かしい話や参加者同士の近況報告など話が尽きることがなく大いに盛り上がりました。

 最後は、参加者全員で肩を組みながら恒例の「酪農讃歌」を歌い、2年後の同窓会での再会を約束し、お開きとなりました。が・・・その後は、今にも雪が降りそうな三沢夜の二次会へと皆で出陣したしだいです。 (文責 林 健太郎)

酪農学園同窓会(2018.02.22)|
掲載日:2018.01.09

平成29年度酪農学園大学獣医学科岩手支部同窓会

獣医学科岩手支部同窓会(H29.11.11)

 平成29年11月11日(土)18時から花巻南温泉郷「渡り温泉ホテルかえで」を会場に獣医学科岩手県支部同窓会が参加者30名で開催された。

 震災等の影響により、長らく開催出来ないでいた獣医学科岩手支部同窓会及び総会をおよそ6年ぶりに開催しました。

 今回の同窓会は、6月に岩手県獣医師会長を退任された多田洋悦先生(9期)を慰労する会と新たに同会長に就任された佐々木一弥先生(12期)のお祝いの会を兼ねての開催でした。2代続けて同窓会の先輩が岩手県獣医師会長に就任するということは、同窓会員のこの上ない喜びであり、誇りであります。

 当日は、同窓生30名が参加し、久しぶりの同窓会ということもあり、新旧会長を囲んで大いに盛り上がりました。最後はお約束の「酪農讃歌」で締め、次の同窓会での再会を約束してお開きとなりました。(文責:代表幹事:齊藤伸明、幹事:佐藤忠弘、木戸口勝彰)

酪農学園同窓会(2018.01.09)|
掲載日:2017.11.16

東北地区支部長会議報告


去る9月30日(土)午後5時半から、十和田市内の「野の花 焼山荘」を会場にして標記の支部長会議が開催された。酪農学園から近雅宣常務、後援会から永田享常務、同窓会から小山久一会長の3名、支部からは青森5名、岩手1名、宮城1名、福島 3名の総計13名。
杉山東北地区会長の歓迎の挨拶に続き、来賓挨拶では同窓会の小山会長が酪農学園同窓会の現況を紹介した。杉山地区会長を議長として議事を進行した。議題では以下の活動状況報告が各県支部長から行われた。
青森(杉山);会員約400名、11月18日青森支部総会予定
岩手(鈴木);会員約700名、平成20年の総会後活動なし、近々総会実施予定
宮城(遠藤);会員約620名、教員組織で今年9月総会を行った。全体総会も現在計画中
福島(飯塚);会員約380名、昨年11月総会終了、会員参加事業として情報提供レターを計画中。
次に学園及び大学等の現況について近常務が紹介した。
東北支部ブロック長役員選任では、議長より、青森杉山氏のブロック長(本部理事職)任期が本部規程(3ヶ年間)で来年改選となる。前回の支部長会議で当職を各県持ち回りと決議したことから次期ブロック長人事について指名いたしたいとの提案があり、次期ブロック長は岩手の鈴木氏と決定した。
また、東北支部選任の本部代議員人事については、前議案の決議により東北ブロック長が現在代議員の鈴木氏となり本部理事に推挙されることから、東北支部代議員が1名欠員となる。鈴木氏の後任としてブ宮城県の遠藤氏を推薦するが、杉山氏の次期処遇も考慮する必要がある。次回東北ブロック支部長会は、2年後岩手平泉市で執り行うこととした。
会議終了後には懇親会が開催され、和やかな雰囲気の中での交流が行なわれた。

酪農学園同窓会(2017.11.16)|
掲載日:2017.09.20

酪農学園同窓会東北地区宮城県支部報告

5年に一度の和牛の祭典「全国和牛能力共進会」が開催されている中,宮城県仙台市ガーデンパレス仙台を会場に酪農学園大学宮城県支部同窓会が開催されました。

当日は,ご多忙のところ同窓会顧問野村武様,酪農学園大学教授堂地修様,酪農学園大学助手菅野美樹夫様,鹿児島県畜産試験場長大田均様,削蹄師の寺山幸夫様の5名の来賓の皆様にお越しいただきました。

 また,共進会見学に来られた大学獣医学部の学生6名を含め39名にお集まりいただき開催できました。

遠藤支部長の挨拶に始まり,野村先生・堂地先生には大学の入試情報や進路情報を説明していただきました。

会員の多くは,懐かしくそして時代に合わせて変化する大学の教育について熱心に耳を傾けていました。また、参加者各自が近況報告を行い,多くの情報交換ができました。

最後に,酪農讃歌を全員で歌い閉会となりました。2時間半余りの時間でしたが,懐かしさと繋がりの大切さを感じる同窓会となりました。(文責 支部事務局 千葉隆)

酪農学園同窓会(2017.09.20)|
掲載日:2016.11.21

福島県支部第11期(平成26年~28年度)通常総会終了報告

福島県支部総会2016

 11月5日(土)午後3時から郡山市「だいこんの花」において福島県酪農学園同窓会第11期通常総会を出席者総数23名で開催いたしました。学園からは竹花一成大学学長、菅野美樹夫獣医学助手、同窓会からは加藤清雄本部副会長が出席されました。

 総会は事務局の司会で進行し、飯塚尚峯福島県酪農学園同窓会会長挨拶の後、会長が議長席につき、議事に入りました。

 第1号議案の第11期事業報告、収支決算報告、会計監査報告。

 第2号議案の第12期事業計画、収支予算案。

 第3号議案の規約改定案。

 以上原案の通り承認されました。

 総会終了後の講演会では竹花一成学長から「酪農学園の現状と未来創造」と題し丁寧にわかりやすくご講演頂きました。引き続き加藤清雄副会長から同窓会の近況と今後一層の連携強化等の要請がありました。

 総会、講演会に引続いて親睦会に入り卒業年度順に自己紹介(近況報告)が行なわれ、大いに親睦を深める事が出来ました。(文責 事務局長 蛇石祐三)

酪農学園同窓会(2016.11.21)|
掲載日:2016.04.12

同窓生の出版紹介

このたび「白い妖精デンマークヨーグルト」WHITE FAIRY DENMARK YOGURTEPSON066

飯塚尚峯著 72p 21cm 福島乳業株式会社発行 非売品をお送りいただきました。

この小冊子は「デンマークヨーグルト」が特定保健用食品の表示許可取得15年目を迎えたことを記念し、取得に至る苦労話を記録し、会社の貴重な沿革としてまた当時開発に係った多くの人々の記念譜として出版されたものです。

乳製品製造に係る多くの同窓生の方々にご一読いただきたくご紹介します。

酪農学園同窓会(2016.04.12)|
掲載日:2015.11.09

東北地区青森県支部総会報告

東北地区青森県支部総会報告

DSC_0043

 34年の歴史を持つ青森県支部の平成27年度総会は浅虫温泉「柳の湯」を会場にして21名の出席者により執り行われた。本学からは仙北富志和学園長、浦川が出席した。

DSC_0016DSC_0017DSC_0019

 杉山篤弥支部長の司会で進行し、東北地区会長でもある杉山氏が歓迎の挨拶を述べた。総会議案では(1)今後の体制・運営方針について協議が行われた。事務局からの提案で支部総会は2年に1度開催することとした。(2)役員改選では2年に一度見直すこととし、別紙の原案を承認して全員を再任した。(3)その他。

DSC_0024DSC_0026DSC_0030

 近況報告では、事務局より同窓会の現況を述べた。まず「連合会」の名称が「酪農学園同窓会」と変更、役員任期の変更、同窓会長の交代等を紹介した。また先月北海道安平町で開催された全日本ホルスタイン共進会における本学の成績と青森県から出品した千葉準一氏の入賞(経産牛12部1等賞4席、13部1等賞5席)を紹介した。

DSC_0032DSC_0039DSC_0040

 総会の閉会後、研修会が行われた。仙北学園長は学園近況を概略を報告した。その後「黒澤酉蔵翁生誕130年・遺訓を聴く」の講演録の中から以下の遺訓を紹介した。

「幸福は満足する人に集まり、不平不満の人からは逃げ去る。不平不満は感謝することを忘れた人に生まれる。毎日を感謝し、満足するから希望が生まれる。これが本当の人生である」また「世界は必ず一つの共同体になる運命を有している。これが天地自然の大法則であろう」と延べ、黒澤翁についてこれくらい幅広い分野で活躍した偉人は少ないとも述べた。

DSC_0048DSC_0049DSC_0059

DSC_0078DSC_0083DSC_0081

 その後、集合写真撮影ののち、会場に移動して懇親会が行われた。支部長の司会で和気藹々とした中で出席者全員の自己紹介、近況報告が行われた。最後に恒例の酪農讃歌を合唱して終了した。

酪農学園同窓会(2015.11.09)|

このページのTOPへ戻る