Topics

77.兵庫支部一覧

掲載日:2019.11.15

第23回酪農学園同窓会兵庫支部役員会報告

 去る10月27日(日)東加古川の「明日香」において、に兵庫県支部第23回を数える役員会が開催されました。

 開会にあたり、小河晴夫支部長から総会の折は皆さんにお世話になり、成功裏に終えることができました。ありがとうございました。本日は総会を振り返り、次回の総会の有り方について検討したいと思いますのでよろしくお願いします。とのご挨拶をいただいた。

 連絡事項として①第6回総会の報告として1)お礼状の発送、2)会計報告が行われた。その他では次年度総会仮予約として令和2年9月6日(日)が報告された。

 協議事項として①総会の反省点 ②来年度の総会をどうするのかが協議された。

会場:ホテル姫路プラザ(姫路駅南出口より徒歩5分)

〒 650-0964 姫路市豊沢町158番地 (℡ 079-281-9000)

講演:大学に依頼(大学の情報、トピックス等)…60分

日時:令和2年9月6日(日)10:30~14:30

会費:6,000円

 役員の選出について、支部長以下12人の役員を選出し、次回の総会で承認を受けることとなる。

 その他として次年度の役員会の予定(本年度参考)

6/28(日)、7/19(日)、8/30(日)、11/ 1(日)

 次回の役員会については日時が令和2年6月28日(日)11時から東加古川 明日香本店(℡ 0794-22-3933)を会場に行うことになった。

 最後に慎重に審議していただきありがとうございました。次回もさらに盛り上がるようよろしくお願いしますと伊南晉一副支部長から閉会のご挨拶をいただいた。

(文責 事務局長 河野雅晴)

酪農学園同窓会(2019.11.15)|
掲載日:2019.09.11

酪農学園兵庫県支部第6回総会・懇親会報告

DSCN3783

 9月8日(日)10:30から姫路市豊沢町にある「ホテル姫路プラザ」2階を会場にして、同窓会近畿地区兵庫県支部の第5回総会並びに懇親会が30名の出席者により開催された。

 本学からは西田丈夫酪農学園大学付属とわの森三愛高等学校長、野村武同窓会顧問が出席した。近畿地区から近畿地区会長 山本浩光氏、京都府支部長 向井裕氏、滋賀県支部長 青木清氏が出席した。

 会は事務局役員の清水とよみ氏の司会で進行し、物故者に黙祷を捧げ、副支部長の伊南晋一氏の開会のことば、支部長の小河晴夫氏から来賓者が紹介された。

 総会では、藤木千森氏を議長に選出し、平成30年度事業報告、会計報告及び監査報告、会則の一部改定、平成30・令和元年度役員、令和元年度事業計画が審議され、承認された。議長解任後、その他では本学入試アドバイザーでもある河野雅晴氏が大学の入試ガイドブックをもとに農学系大学の設置状況と受験生の減少問題、本学の入試概況等を説明し、更なる応援を依頼した。

DSCN3747DSCN3766

 総会後に「神戸ビーフPartⅡ」と題して池内俊久氏(獣医:17期、兵庫県北部農業技術センター所長)による講演が行われた。神戸ビーフは、兵庫県で生産された「但馬牛(たじまうし)」(黒毛和種)からとれる枝肉が一定の基準を満たした場合に、「但馬牛」の呼称の代わりに用いることが出来る牛肉のブランド名です。「但馬牛システムの成り立ち」、「生産の歴史」、「改良のシステム」、「和牛登録システム」、「美味しさ要素の遺伝率」、「輸出状況」等について分かり易く説明していただいた。畜産業界、農業教員の参加もあり、充実した講演会となった。

 続いて「大学の近況」と題して西田丈夫とわの森三愛高等学校長による講話が行なわれた。海外からの受験生受入も含めた大学のグローバル化、受験生の確保、人口減による私学法の改正に伴う体制改革、体育館の改築、元野幌農場への移動手段(スクールバスの購入)等について説明された。また、とわの森三愛高等学校の改革についても触れられ、高大連携、通信制の導入、トップアースリートコース、寮の大学生との併用等について説明された。

DSCN3776DSCN3807

 集合写真撮影を挟んで、同会場で懇親会が開催された。小河晴夫支部長の挨拶に引き続き、野村武同窓会長顧問より祝辞をいただき、山本浩光近畿地区長の発声により祝会に入った。

DSCN3809DSCN3812

 懇親会の中では参加者全員の思い出話や近況報告も行なわれ、2時間の懇親会もあっという間に終了しました。酪農学園大学の歴史、大学への愛着、卒業後の活躍振りが伝わる大変、アットホームな懇親会となりました。最後は「酪農讃歌」を全員で合唱し、伊南晋一副支部長のご発声による一本締めで閉会となった。(文責 兵庫県支部事務局長 河野雅晴)

酪農学園同窓会(2019.09.11)|
掲載日:2019.07.30

酪農学園同窓会兵庫県支部第6回総会並びに懇親会について(ご案内)

令和元年7月21日

酪農学園同窓会
兵庫県支部会員の皆様

酪農学園同窓会                             
兵庫県支部長 小 河 晴 夫

酪農学園同窓会兵庫県支部第6回総会並びに懇親会について(ご案内)

 盛夏の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は兵庫県支部の活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

 さて、同じ母校「酪農学園の同窓生として兵庫県支部の会員が一つになり、互いに助け合い、協力し合い、励まし合う会になれば」との思いで兵庫県支部を設立してから、早くも6年が経とうとしております。気楽で充実した会になるよう役員会で協議を重ね、本年度の総会を下記のとおり開催することとなりました。

 つきましては、ご多用のことと存じますが、本総会に参加くださいますようご案内申し上げます。

なお、誠に恐縮でございますが、準備の都合により出欠のご返事を同封の返信用はがき又はメールにて8月22日(木)までに届きますようお願します。 なお、会員のネットワークを仕事や生活に活用していただけるよう参加者名簿に勤務先、住所等を記載させていただきますのでご了承ください。

1 日時 令和元年 9月8日(日)

10:30~ 総会、講演、講話(受付10時~)
12:30~ 懇 親 会

2 会場 ホテル姫路プラザ 2階 姫路市豊沢町158

〒670-0964 ℡079-281-9000
JR姫路駅中央出口より南へ徒歩2分

3 会費 6,000円

4 内容 (1) 総会

① 平成30年度事業報告
② 平成30年度会計報告・監査報告
③ 令和元年度役員の承認
④ 令和元年度事業計画案
⑤ その他   酪農学園大学受験ガイド 他

(2) 講演 「神戸ビーフpartⅡ」

講師 池内俊久 (獣医17期)

(3) 講話 「大学の近況」

(4) 集合写真撮影

(5) 懇親会

問い合わせ先
事務局長 河野 雅晴
携 帯 090-6238-4392
メール : kouno-m@galaxy.ocn.ne.jp

酪農学園同窓会(2019.07.30)|
掲載日:2018.10.30

第19回酪農学園同窓会兵庫支部役員会報告

 10月28日(日)11時から東加古川市「明日香本店」を会場に大9回酪農学園同窓会兵庫県支部役員会が役員6名の出席で行われた。

 小河晴夫支部長から総会のお礼と次年度に向けての検討依頼を含め、開会の挨拶が行われた。

役員会の議題は総会の反省と次年度総会に向けての検討事項。

連絡事項:第5回総会の①お礼状、②会計処理について。

協議事項:①総会の反省点、②準役員について、

③来年度総会について(会場:ホテル姫路プラザ(本年度と同じ)講演:神戸ビーフPartⅡOr自営者の発表…40分 講話:大学の状況報告…30分 期日:平成31年9月8日(日)…9月の第2日曜日)

④次年度役員会の予定、⑤次回の役員会について (平成31年7/7(日)11:00~東加古川 明日香本店 )

 最後に小河支部長から次年度に向けての協議についてお礼の挨拶が行われた。 (文責:事務局長:河野雅晴)

酪農学園同窓会(2018.10.30)|
掲載日:2018.09.11

酪農学園兵庫県支部第5回総会・懇親会報告

DSCN3415

DSCN3397 9月9日(日)10:30から姫路市豊沢町にある「ホテル姫路プラザ」2階を会場にして、同窓会近畿地区兵庫県支部の第5回総会並びに懇親会が約30名の出席者により開催された。
 本学からは石島力副学長、小山久一同窓会長が出席した。近畿地区から近畿地区会長 山本浩光氏、京都府支部長 向井 裕氏、大阪府支部長 吉田文三氏、滋賀県支部長 青木 清氏が出席した。
 会は事務局長の河野雅晴氏の司会で進行し、副支部長の伊南晋一氏の開会のことば、支部長の小河晴夫氏から来賓者が紹介された。

 総会では、藤木千森氏を議長に選出し、平成29年度事業報告、会計報告及び監査報告、平成30・31年度役員、平成30年度事業計画が審議され、承認された。議長解任後、その他では本学入試アドバイザーでもある河野雅晴氏が大学の入試ガイドブックをもとに農学系大学の設置状況と受験生の減少問題、本学の入試概況等を説明し、更なる応援を依頼した。

DSCN3413  総会後に「大学の近況及び北海道におけるエゾシカ対策について」と題して石島力副学長による講演が行われた。先日の北海道地震による大学の建物被害、人的被害は無かったが停電により通常勤務が出来なかったこと、ヨーロッパ獣医師協会の認定や体育館の改築、酪農学園大学PBワイン等、大学の新たな取り組みについて報告され、その後、北海道におけるエゾシカ対策について北海道行政での体験を通じた分かりやすく実践的なお話に大変よく理解できたようであった。野獣被害は全国的に大きな問題であり、参加者の関心も高く、獣害対策としての捕獲と食・観光分野での有効活用に関する質問が多く出るなど充実した講演会となった。

 集合写真撮影を挟んで、同会場で懇親会が開催された。小河晴夫支部長の挨拶に引き続き、小山久一同窓会長より同窓会の近況説明を含めた祝辞をいただき、山本浩光近畿地区長の発声により祝会に入った。

DSCN3436 懇親会の中では参加者全員の近況報告も行なわれ、2時間の懇親会もあっという間に終了しました。最後は「酪農讃歌」を全員で合唱し、酒井博邦副支部長のご発声による一本締めで閉会となった。

(文責 兵庫県支部 事務局長)

酪農学園同窓会(2018.09.11)|
掲載日:2018.07.12

第16回酪農学園同窓会兵庫支部役員会報告

 平成30年7月8日(日)午後2時から東加古川になる明日香本店について、第16回を数える兵庫県支部の役員会を開催しました。小河晴夫支部長の開会挨拶で始まり、9月の総会に向けての協力要請が行なわれた。審議事項として、9月9日に姫路プラザホテルで開催される第5回総会・懇親会について協議が行われました。

 総会の概要は会費は6,000円とし、対象参加者は兵庫支部会員と来賓(大学、同窓会、近畿地区役員)。今回の講演は大学の近況とあわせて約70分の時間で、講師には石島副学長(獣医13期)。テーマは「北海道におけるエゾシカ対策について」。

 本年度事業計画(H29.10/29役員会で決定)について、役員会(明日香本店)は、以下のとおり開催予定。

7/ 8(日)14:00~実施要項、案内状(締切り8/24)の検討
※会員の案内状に昨年度総会の報告を同封する

7/29(日)14:00~案内の袋詰め
会計監査(支部長、事務局長、会計、監事)

8/31(金)呼び掛け後の締切り
(8/25役員に参加者名簿をメールで添付、呼び掛ける)

9/ 2(日)11:00~準備から当日までのタイムテーブル等の確認
参加状況把握及び再度呼び掛け

9/ 5(水)最終締切り

10/28(日)11:00~反省会

総会(別紙:実施要領参照)は 9月9日(日):役員集合9:20(打合せ)
準備 9:30~受付 10:00~ 開始10:30

 小河晴夫支部長から閉会の挨拶が行われ、次回役員会(7/29:発送準備)の出席をお願しますとの協力要請が行なわれた。(事務局 河野雅晴)

酪農学園同窓会(2018.07.12)|
掲載日:2017.10.30

近畿地区兵庫県支部役員会の報告

DSCN3204

第15回酪農学園同窓会兵庫支部役員会を平成29年10月29日(日)東加古川の明日香本店で開催しました。議題の第5回総会・懇親会及び役員の改選について慎重に協議し決定しましたのでご報告します。次年度の総会日程は以下のとおりとなりました。

総会・懇親会について
期日:平成30年9月9日(日)10時30分~
会場:ホテル姫路プラザ(JR姫路駅中央出口より南へ徒歩2分)
電話 079-281-9098

役員改選については、会則に則り今日の役員会で決めましたが、改めて来年の総会で承認を受けることになります。(文責 酪農学園同窓会兵庫県支部 事務局長 河野雅晴)

酪農学園同窓会(2017.10.30)|
掲載日:2017.09.11

近畿地区兵庫県支部総会報告

DSC_0026

 9月10日(日)10:30から姫路市豊沢町にある「ホテル姫路プラザ」2階を会場にして、同窓会近畿地区兵庫県支部の第4回総会並びに懇親会が約40名の出席者により開催された。

 本学からは竹花一成学長、浦川が出席した。近畿地区から近畿地区会長 山本浩光氏、京都府支部長 向井 裕氏、奈良県支部長 梶山佳秀氏、滋賀県支部長 青木 清氏が出席した。

 会は事務局長の河野雅晴氏の司会で進行し、副支部長の山取洋彦氏の開会のことば、支部長の小河晴夫氏から来賓者が紹介された。

DSC_0004DSC_0006DSC_0009

 総会では、中田暁氏を議長に選出し、平成28年度事業報告、会計報告、監査報告、平成29年度事業計画が審議され、承認された。議長解任後、その他では本学入試アドバイザーでもある河野雅晴氏が大学受験ガイドをもとに本年度の入試概要を説明した。また伊南晋一氏から肉製品製造学研究室OB会開催の住所整備への協力依頼が行われた。

DSC_0015DSC_0013DSC_0016

DSC_0017  総会後に講演と講話が行われた。講演では小河晴夫氏からテーマ「身体障害者補助犬について」、獣医師の立場から身体障害者補助犬について丁寧に説明していただいた。補助犬には聴導犬、介助犬、盲導犬の3種類があり、欧米に比べ、育成研修等の立ち遅れがめだっているとのことでした。聴導犬とは訪問チャイムや火災報知機等の音を伝えることが主業務、介助犬は物(お金やさまざまなもの)を拾って渡すことが主業務、盲導犬はご承知のとおり。日本での補助犬の動向等について分かりやすく紹介していただいた。

DSC_0019  竹花学長は約1時間弱の講話の中で、ドロンの映像やスライドによる学園の現況について紹介ののち、酪農ジャーナルの電子化、高校のサッカー場、ホームカミングデー、建学原論のテキスト等も紹介していただいた。

 集合写真撮影を挟んで、同会場で懇親会が開催された。小河支部長の挨拶に引き続き、同窓会から組織状況、募金のお礼等を含めて概要説明を行った。 近畿地区山本地区会長の発声により祝会に入った。

DSC_0027DSC_0031DSC_0044

 懇親会の中では平井敏雄氏のスライドによる活動報告や参加者全員の近況報告も行なわれ、2時間の懇親会もあっという間に終了しました。柔道部OBの出席が目立った。最後は「酪農讃歌」を全員で合唱し、副支部長の伊南晋一氏のご発声による一本締めで閉会となった。

DSC_0051DSC_0056DSC_0068

酪農学園同窓会(2017.09.11)|
掲載日:2017.07.10

第12回酪農学園同窓会兵庫支部役員会報告

第12回役員会写真

7月7日(日)、第12回となる兵庫県支部役員会が明日香本店を会場に開催され、第4回総会に向けて協議した。小河晴夫支部長の開会挨拶後、協議に入った。総会の期日は9月10日(日)、会場は姫路プラザホテル、会費は6,000円。

参加者対象者は兵庫支部会員・準会員の親(学生)および来賓(大学、同窓会、近畿地区役員)。講演会については、講師を小河晴夫支部長とし、テーマ「身体障害者補助犬について」

本年度事業計画(5/29役員会で決議)は以下のとおり。

① 役員会(明日香本店)

7/ 9(日)11:00~会場の決定、役割分担
7/23(日)11:00~会計監査会(支部長、事務局長、会計、監事)
総会案内・来賓案内・講師依頼文書の検討
7/30(日)14:00~案内の袋詰め、全体及び役割分担毎の計画
9/ 3(日)11:00~準備から当日までのタイムテーブル等の確認、参加状況把握
10/29(日)11:00~反省会

記念写真のあと、情報交換会(昼食)を行い、最後に閉会の挨拶は副支部長の山取洋彦氏が行ない、総会に向けて準備と会員への呼び掛けをお願いした。

酪農学園同窓会(2017.07.10)|
掲載日:2016.11.14

近畿地区総会・懇親会報告

DSC_0156

 10月1日午前10時から京都聖護院御殿荘を会場に近畿地区総会・懇親会が開催された。出席者は地区会員13名、本学から加藤清雄同窓副会長、谷山弘行理事長、近雅宣常務理事にご出席いただきました。

 総会は山本浩光地区会長の挨拶に続き、近畿地区、悲願の関西事務所の設立について、現状等を、向井京都支部長より説明が有りました。その後、現状における意見、取り組みを進めるにあたっての意見、今後の進め方等についての意見を参加者より聞いた。具体的な意見が数々提案された。

 今後の進め方として、これらの意見を十分考慮しつつ、近畿地区の中に、関西事務所の設置にむけての委員会を立ち上げた。

 委員として、山本近畿地区長・向井京都支部長・澤竹和歌山支部長・河野緑風会近畿支部長の4名を選出した。このメンバーにて同窓会、学校と設置に向けての協議をしていく以上の事を決めました。

1時からの懇親会の部

 加藤同窓会副会長、谷山理事長、近常務理事のご挨拶をいただき、和やかで、有意義な懇親会となりました。 (文責 山本浩光)

酪農学園同窓会(2016.11.14)|

このページのTOPへ戻る