平成31年2月11日、山口市小郡町にて10年ぶりに同窓会が開催されました。来賓には小山久一同窓会長と石島力副学長に出席いただきました。
総会は市岡副支部長の開会の言葉、山口支部長代理、藤本英三先輩の挨拶。そして、小山久一同窓会長より同窓会近況と取り組みについてお話をいただきました。
会長から黒沢酉蔵翁が昭和9年2月11日に北海道酪農義塾を開塾した記念すべき日であったことを話していただけました。その際に「健土健民」について塾生に話されたと言われました。そして、その記念すべき日の山口県の同窓会に参加できたことに感動しているお伝えいただきました。
その後、新役員について協議され出席者全員により承認されました。また、今後この会を同窓生各位の大切な集まりにすることそして継続していくことを確認しました。司会は永田壮一副支部長が担当しました。
懇親会は水藤先輩の音頭で開演されました。懇親会の際に、石島力副学長より大学近況について報告をいただきました。出席者は酪農PLUS+のログインと大学への寄付について理解を深めていました。そして、それぞれの近況と親睦を深めることできる貴重な時間を共有できました。時間がたつのはあっという間でした。最後は松井先輩の一本締めで同窓会の幕を閉じました。
山口県在住の同窓生の皆さまのご多幸を願っております。次回またお会いできることを楽しみにしております。そして、来賓の同窓会長と副学長そして同窓会事務局の方々に心より感謝いたします。またお会いしましょう。 (文責 市岡貴典)
平成31年1月吉日
山口県支部
同窓生各位 様
酪農学園同窓会中国地区山口支部
支部長 山口久光
酪農学園同窓会山口支部総会ご出席のお願い
拝 啓 寒冷の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より同窓会山口支部活動に際しましては格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
さて、今般、酪農学園同窓会山口支部総会を下記のとおり開催する運びとなりました。
つきましては、万障お繰り合わせのうえ、また同窓生お誘い合わせのうえ、ご出席をお願い申し上げます。
敬 具
記
1. 日 時 : 平成31年2月11日(月)建国記念日
総 会:12:00~12:30
懇親会:13:00~15:00
2. 会 場 : 小郡グランドホテル0839-72-7777
754-0021 山口市小郡黄金町1-1 https://ygh.co.jp
3. 会 費 : ¥7,000
4. 連絡先 : 副支部長 市岡貴典
759-4101 長門市東深川912-4 レオアニマルクリニック
TEL,FAX 0837-22-8088 Email leoanimal60926@outlook.jp
5.出欠締切日:出欠は1月15日までに同封の返信用はがき(同窓会本部宛、「2月11日、山口県支部総会」明記お願いします。)を使用されるか、上記連絡先に電話,FAXあるいはメールでご連絡ください。
*なお、懇親会出席希望の方は事前登録をお願いします。下記口座に出欠締切日までに7,000円をお振込みください。
6. 振り込み口座 山口銀行 秋吉支店(店番 21)
口座名義:山楽会 藤本英三
ふりがな さんらくかいふじもとえいぞう
種類:普通 口座番号:6050233
以 上
「2017/03/05山口大学動物医療センター総合臨床セミナーに酪農大学前原誠也先生がお見えになりました。山口県内はもとより九州からもたくさんの先生方が出席されていました。テーマは「緑内障の診断と治療」。
日ごろ取り組まれている緑内障の治療について貴重なお話がお聞きできました。久しぶりに酪農大の先生らしい体力勝負の体育会系の講演に出席者は圧倒されていました。また講演の後にはたくさんの質問にとても丁寧に対応されていました。
また、現在山口大学で活躍中の34期伊藤良樹先生の講演も実施されました。テーマは「一般診療施設で可能な眼科検査」です。
日常の眼科診療において結膜と角膜の細胞診について丁寧に講義していいただきました。山口をはじめ多くの地域からの二次診療を気持ちよく丁寧にお受けいただき患者さんからも絶大の信頼を受けておられます。非常に誇らしい思いでおります。
これからもお二人の活躍を期待しております。(文責山口県同窓会支部長市岡貴典)」
獣医学科山口支部同窓会開催報告
4月21日(土)午後4時より山口県湯田温泉「翠山荘」において、平成24年度の獣医学科山口支部の同窓会が20名の出席者により開催されました。あいにく山口久光氏が病気加療中での実施となりました。
本学から、獣医組織解剖学竹花一成教授を講師にお招きし、午後4時~講演、5時30分から懇親会を行い、久々の同窓会で旧交を温めることが出来ました。
日頃から、当同窓会の運営に対しまして格別なるご支援、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、この度、下記のとおり平成24年の当支部同窓会(獣医学科)を開催する運びとなりました。
この度は新たな取り組みとして、在学生の父兄に出席を呼びかけ、現在の大学の状況や社会における獣医師の役割などについて情報提供を行うことを計画しております。会員の皆様にはお繰り合わせのうえ、ご出席いただきたくお願い申しあげます。
記
1 開催日時:平成24年4月21日(土曜日)
2 開催場所:翠山荘
〒753-0056 山口市湯田温泉3-1-1
TEL 083(922)3838 FAX 083(922)4848
3 行事日程:16:00~17:00 講演会 講師: 竹花一成 教授
17:30~19:30 懇親会
4 その他
連絡先:山口県支部 事務局 藤田 亨 TEL 083-973-6622(FAX兼)
E-mail: kyktk_fujita_4649@grape.plala.or.jp
去る12月7日(水)12時より15時まで、三次ワイナリー(広島県三次市)を会場にして、中国地区会長候補者選出のための支部長会を開催した。出席者は 山口県支部支部長 山口久光氏、広島県支部支部長 温泉川寛明氏、岡山県支部長代理 立原英夫氏、島根県 加瀬部一倫(オブザーバー)氏 コーディネーター 広島県 高蓋和朗氏の5名
1.地区会長選任についての会則改正検討(案)説明
2.島根県・鳥取県支部設立について協力をお願い
3.地区会長候補者の選任について
3県支部長の合意として高蓋和朗氏を地区会長候補者に選任することとなった。
島根県・鳥取県の支部設立については、島根県(加瀬部氏)、鳥取県(中原聰君)(獣1974年卒)に同窓会連合会支部設立の動きをお願いすることとした。中国地区もバックアップを惜しまないつもりである。
会食しながらそれぞれの仕事のことについて語り、仕事でも協力しましょうという話も出、和気あいあいの内に終了した。
9月12日、13日、両日連合同窓会山口支部の総会・懇親会が開催されました。一期生の澤田さんをはじめ、17名が萩市に集まりました。入試アドバイザーの齋藤氏も、出席され、私の「環境講座」そして、「同窓会の役割と使命」、「酪農学園の改革についての動き」、更に齋藤氏より、「大学・短大そしてとわの森の学生・生徒の募集」について説明の後懇談会が催されました。山口会長を始め大部分の参加者は獣医さんでしたが、地域で、様々な形で、活躍しておられまし。酪農学園出身者としての学園を愛し誇りを地域に伝える役割をきちっと果たしており、その姿に感動させられた同窓研修会でした。わたしは、会場に着く前に、長門市で、市岡獣医さんのお計らいにより、FM AQUAと言う地域放送に出演させていただき、酪農学園大学、とわの森三愛高校の宣伝もさせて頂きました。13日は、日本の和牛の元祖と言われる「見島牛」に会いに離島にわたりじっくりと観察をさせて頂きました。
全国で生きる酪農学園卒業生たちは、三愛の精神をしっかりバックボーンに秘め酪農賛歌にうたわれる活動を力強く推し進めております。
酪農学園大学 環境システム学部 横山教授
4月15日(土)山口市湯田温泉於いて、総会と懇親会を開催した。来賓として学園より高橋連合会長が出席し学園の諸状況を報告致しました。総会で澤田支部長が退任し新支部長に山口久光氏が新たに就任いたしました。
総会終了後懇親会を開催しお互いの交流を深め合いました。