Topics

05.日高第二支部一覧

掲載日:2020.03.27

令和元年度日高第二支部総会開催報告

 去る2月23日(日)午後6時から、新ひだか町静内の「大龍」を会場にして

 第5回を数える日高第二支部総会が開催された。今回はあいにく新型コロナウイルスの影響や諸行事等との重複から出席者が少なく、本学からの来賓者2名を含め8名での総会となった。

 下川孝志支部長の歓迎の開催挨拶に続き、酪農学園を代表してとわの森三愛高等学校西田丈夫校長から学園の現況を紹介して来賓挨拶を述べた。

 議事は、報告事項として令和元年度の事業報告並びに収支決算報告・監査報告が行われ、承認された。審議事項では令和2年度の事業計画並びに収支予算(案)が提案され、承認された。

 引き続き同会場で行われた懇親会では、酪農学園同窓会加藤清雄副会長が同窓会の現況を報告し乾杯の発声を行われた。中締めとして万歳三唱が行われ、閉会となった。

IMG_1908 その後、二次会へと移動して和気藹々とした懇談が続けられた。(文責 峰村良和)

酪農学園同窓会(2020.03.27)|
掲載日:2020.02.17

酪農学園同窓会日高第2支部総会開催のご案内

令和2年1月吉日

酪農学園同窓会
日高第2支部 会員各位

酪農学園同窓会日高第2支部
支部長 下川孝志

酪農学園同窓会日高第2支部

(新ひだか町・浦河町・様似町・えりも町)総会開催について

新春の候、同窓生の皆様にはますますご健勝、ご活躍のこととお喜び申し上げます。

さて、酪農学園同窓会日高第2支部を設立し、これまで4回にわたり総会及び懇親会を開催してまいりました。

つきましては本年も下記の日程にて日高第2支部総会を開催致したくご案内申し上げます。

ご多忙な折りとは存じますが、何卒お誘いあわせの上ご出席くださいますようお願いいたします。

※お知り合いの同窓生にお声掛け戴ければ幸いです。

1:日 時 : 令和2年2月23日(日) 18:00~

2:場 所 : 大 龍

〒056-0018
日高郡新ひだか町静内吉野町1-2-20
TEL0146-42-0961

3:会 費 : 7,000円 程度

なお、出欠については、同封の受取人払返信用葉書に「2/23」「日高第2支部」とご記入いただき、会場の都合もありますので月14日(金)までに投函ください。

※ ご不明な点がありましたら、下記までご連絡ください

連絡先 静内ケアセンター (下川)
TEL 0146-45-0020
FAX 0146-45-0037

酪農学園同窓会(2020.02.17)|
掲載日:2019.01.21

北海道第2地区日高第2支部第4回総会報告

日高第二集合写真2018

 1月12日(土)午後6時から新ひだか町静内の「大龍」を会場にして、第4回となる日高第二支部総会が開催された。

 日高第二支部は新ひだか町、様似町、浦河町、えりも町の4町で約250名の会員で構成されている。

野副学長挨拶2018(日高第二) 総会には17名の同窓生会員と学園から野英二副学長、同窓会から小山久一会長が出席した。会の冒頭、下川孝志支部長が歓迎のご挨拶を述べた。来賓挨拶では野副学長が学園の近況(冊子を元に後援会事業、とわの森三愛高等学校等)を報告していただいた。

 総会は峰村良和事務局長の司会、下川支部長を議長に進行し、議事1.2018年度の事業報告並びに、決算報告・監査報告では事務局から報告に続き、監査から監査報告が行なわれた。次に議事2.として2019年度の事業計画並びに収支予算案が提案され拍手で承認された。

小山会長挨拶2018(日高第二) その後、同会場で懇親会が開催され、小山同窓会長は同窓会の概況を紹介して戴き、乾杯のご発声とともに懇親会に入った。

 出席者全員からの自己紹介や近況報告のスピーチがあり、和気藹々とした中で懇談が続けられた。

酪農学園同窓会(2019.01.21)|
掲載日:2018.12.03

酪農学園同窓会日高第2支部総会開催案内

平成30年12月吉日

酪農学園同窓会
日高第2支部 会員各位

酪農学園同窓会日高第2支部
支部長 下川孝志

酪農学園同窓会日高第2支部新ひだか町・浦河町・様似町・えりも町)総会開催について

 向寒の候、同窓生の皆様にはますますご健勝、ご活躍のこととお喜び申し上げます。

 さて、酪農学園同窓会日高第2支部を設立し、これまで3回にわたり総会及び懇親会を開催してまいりました。

 つきましては本年も下記の日程にて日高第2支部総会を開催致したくご案内申し上げます。

ご多忙な折りとは存じますが、何卒お誘いあわせの上ご出席くださいますようお願いいたします。

 ※お知り合いの同窓生にお声掛け戴ければ幸いです。

1:日 時 平成31年1月12日(土) 18:00~

2:場 所 大 龍
〒056-0018
日高郡新ひだか町静内吉野町1-2-20
TEL0146-42-0961

3:会 費 5,000円 程度

 なお、出欠については、同封の受取人払返信用葉書に「1/12」「日高第2支部」とご記入いただき、会場の都合もありますので1月7日(月)までに投函ください。
※ ご不明な点がありましたら、下記までご連絡ください

連絡先 しずない農業協同組合 (峰村)
TEL 0146-42-1051
メール kanri@ja-shizunai.or.jp

酪農学園同窓会(2018.12.03)|
掲載日:2018.01.29

北海道第二地区日高第二支部総会報告

P_20180120_210559

 1月20日(土)午後6時から新ひだか町静内の「つぼ八静内店」を会場にして、第3回となる日高第二支部総会が開催された。支部は新ひだか町、様似町、浦河町、えりも町の4町で約250名の会員で構成されている。

 総会には19名の同窓生会員が出席した。総会は峰村良和事務局長の司会、下川支部長を議長に進行し、議事1.29年度の事業報告並びに、決算報告・監査報告では事務局から報告に続き、監査の大関俊郎氏から監査報告が行なわれた。次に議事2.として30年度の事業計画並びに収支予算案が提案され拍手で承認された。

DSC_0738P_20180120_210644

 次に同会場において懇親会が開催され、小野 武二三氏の乾杯のご発声とともに懇親会に入った。

 その後、出席者全員からの自己紹介や近況報告のスピーチがあり、和気藹々とした中で懇談が続けられた。最後は土井満氏の一本締めで閉会となった。(文責 峰村良和)

酪農学園同窓会(2018.01.29)|
掲載日:2016.12.19

北海道第2地区(道央)日高第2支部第2回総会報告

DSC_0058

12月17日(土)午後6時から新ひだか町静内の「つぼ八静内店」を会場にして、第2回となる日高第二支部総会が開催された。支部は新ひだか町、様似町、浦河町、えりも町の4町で約250名の会員で構成されている。

DSC_0043DSC_0046DSC_0052

総会には20名の同窓生会員と学園から仙北富志和学園長、後援会から永田享常務、同窓会から浦川が出席した。会の冒頭、下川孝志支部長が歓迎のご挨拶を述べた。

来賓挨拶では仙北学園長は学園の近況報告として10月24日朝日新聞に掲載された本学学生を取り上げた。「大地が育むエキスパート」記事中から、竹花学長の「実学とは本質を見極め、どんな変化にも対応できる力だ。知識を現場で生かす経験が積めるのは、自然豊かな北海道ならでは」という言葉を紹介し、学生募集への協力をあおいだ。

DSC_0068DSC_0070DSC_0073

総会は峰村良和事務局長の司会、下川支部長を議長に進行し、議事1.2015年度の事業報告並びに、決算報告・監査報告では事務局から報告に続き、監査代行の西村和夫氏から監査報告が行なわれた。次に議事2.として2016年度の事業計画並びに収支予算案が提案され拍手で承認された。議事3.として役員改選(追加変更)として原案が提案され、承認された。監査に静内農業校長の人事異動により二木浩志氏から大関俊郎氏に変更となった。

次に同会場において懇親会が開催された。乾杯を兼ねたご挨拶では永田常務から、「佐藤貢氏の生涯」の著書紹介とともに日頃のお礼と後援会の概要について報告いただき、乾杯のご発声とともに懇親会に入った。

DSC_0091

その後、出席者全員からの自己紹介や近況報告のスピーチがあり、和気藹々とした中で懇談が続けられた。最後は植村好美氏の一本締めで閉会となった。

酪農学園同窓会(2016.12.19)|
掲載日:2016.03.28

北海道第二地区日高第二支部設立総会報告

DSC_0072
3月25日(金)午後5時から新ひだか町静内の「天政」を会場にして、標記の日高第二支部設立総会が開催された。新ひだか町、様似町、浦河町、えりも町の4町約250名の会員で構成されている。設立総会には26名の同窓生会員と学園から仙北富志和学園長、後援会から永田享常務、同窓会から小山久一会長、浦川の4名が出席した。
設立総会に至るまで2,3回の世話人会、準備委員会が小野武二三氏(静内農業元校長)、や静内農業高校二木校長を中心に開催されており、総会に先立ち設立経過が小野氏から報告された。

来賓挨拶では小山会長が酪農学園同窓会の現況を報告し、支部設立に対しての謝意を述べた。仙北学園長は学園の近況報告として入試の状況や経営状況、創立者の生誕にちなんでの書籍紹介を述べた。

総会は二木氏の司会、西村和夫氏(JAしずない組合長)を議長に進行し、日高第二支部会則および役員案が拍手で承認された。


その後、集合写真、休憩を挟んで同会場で懇親会が開催された。支部長に選任された下川孝志氏より就任の挨拶が行われ、「三愛塾」を通じての出会いが今の人生に大きな影響を受けているとの述べ、今後毎年総会を開催し、2期6年は勤めたいと抱負を語った。

懇親会では発起人代表として西村和夫氏(理事Ⅱコース)が挨拶し、自己紹介含めて酪農学園の同窓会組織が日高で立ち上がったことに謝意を述べた。乾杯を兼ねた後援会からの挨拶で永田常務から、日頃のお礼と後援会の概要について報告いただいたのちに乾杯のご発生をいただき、懇親会に入った。

出席者全員からのスピーチを頂戴し、和気藹々とした中で懇談が続けられた。今回は静内農高の先生方を含め、若い方々の出席が多い同窓会であった。子供が本学に在学中の方や親子でOBという方もおり、酪農学園の底力を見せていただいたような同窓会であった。

最後は伊藤憲夫氏の万歳三唱で懇親会を閉じた。その後は新支部長中心に二次会も開催された。

酪農学園同窓会(2016.03.28)|
 | 

このページのTOPへ戻る