
6月26日に兵庫県支部役員会が開催され、以下のようなことが話し合われました。小河晴夫支部長からの挨拶では総会が成功するよう役員が力を合わせて準備していただきたい。本年度より獣医の関係で不定期に海外(ベトナム)に行くことになり、ご迷惑をかけるがよろしくお願いしたい旨の話がありました。
2 連絡・確認事項
(1) 第3回総会について   
期 日 9/11(日)13:30~17:30(総会、講演、懇親会)    
会 場 パレス神戸    
参加者 兵庫支部会員・準会員の親(学生)…同窓会本部より次年度にとの依頼 来賓(大学、同窓会、近畿地区役員)    
講 演 講師 酪農学園大学 石下真人教授(60分)    
内容 食品関係で食品製造・品質管理(家庭・生活に関係)
講 話 大学の近況(20分)…同窓会の状況を含めて   
※総会の案内:第2回総会の報告書(A4両面印刷)を同封する。参加者名簿に勤務先、住所を記載する旨を記入    
※その他 総会で隔年実施の承認    
近畿の総会の年は兵庫県支部の総会は実施しない。
(2) 本年度事業計画(5/29役員会で決議)
① 役員会(明日香本店)   
6/26(日)11:00~総会案内・来賓案内・講師依頼文書、役割分担    
7/上旬 会計監査会(会計と監事で行う)    
8/ 7(日)10:00~案内の袋詰め、全体及び役割分担毎の計画      
※できるだけ多くの役員の出席をお願いします    
9/ 4(日)11:00~準備から当日までのタイムテーブル等の確認    
参加状況把握    
10/ 2(日)11:00~反省会
② 総会 9/11(日)   
総会そのものを30分から20分に短縮する    
昨年の出席者に参加依頼の呼び掛けをしてもらう…昨年の総会で提案有    
役員が若手や女性も含めて呼び掛ける
3 協議事項
(1) 総会案内・来賓案内・講師依頼文書、役割分担(別紙案)   
決議    
(2) その他    
支部長が近畿各府県の総会に出席するときの旅費を支部より補助してはどうか     
↓    
次回の役員会で協議する    
4 記念写真    
5 情報交換会(昼食)