4月15日(日)14時00分開演(開場30分前)、ドラマシアターどもⅣ(江別市2条2丁目7-1 江別駅徒歩5分)において、本学獣医学科1993年度卒のOBで,現在、落語家としてご活躍の林家卯三郎(小川祐之介氏)による一人会が開催されます。
後援は江別市教育委員会・酪農学園大学。
演台は「ねずみ」「饅頭こわい」。異色OBの上方落語をご堪能下さい。詳細は下記をご覧下さい(クリックすると拡大します)。
02月10日(金)午前中に大学で最終講義をされた後、夕刻18:00より、ホテルモントレエーデレホフ札幌(札幌市中央区)におきまして、宮川先生の退職記念同窓会を開催いたしました。
(当時)農林水産省家畜衛生試験場より、本学に着任された1993年の卒業生も駈けつけ、50名ほどが集まった同窓会でした。道内のみならず、関東・東海方面から懐かしい顔が集まり、宮川先生も目尻を下げて楽しい時間を過ごされていました。
卒業生に限らず、研究室でお世話いただいた歴代の事務職員の方々にも来ていただき、その世代ごとに固まりとなり、宮川先生は各集団を忙しく回っていらっしゃいました。卒業生からは記念品として、ノートパソコンがプレゼントされました。
今後、ご自宅から卒業生に向けて近況を発信していくとのことでした。(文責 岡本英竜)
寒さが厳しい今日この頃、時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は千葉県支部同窓会活動には、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、千葉県支部では下記日程で総会と講演会を開催することになりました。時節柄何かとご多忙のこととは存じますが、お繰り合わせのうえ、またお誘いわせの上ご出席いただきたくご案内申し上げます。 千葉県支部 支部長 増田 澄夫
記
1.日 時:平成24年5月19日(土)
総 会:14:30~15:00
講演会:15:00~16:00
懇親会:16:00~18:00
2.場 所:千葉県庁前 「ホテルプラザ菜の花」
〒260-0854 千葉市中央区長洲1-8-1 TEL:043-222-8271
3.会 費:8,000円
4.連絡先:支部長 増田澄夫 e-mail : smasuda@gol.com
拝啓
年の瀬も押し迫りご多忙のことと存じますが、皆様にはご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、私たちの恩師である牛島純一先生は横浜でお暮らしですが、お元気に米寿を迎えられました。つきましては、先生を囲んでご長寿を祝い歓談のひとときを過ごしたく、下記の要領で「牛島純一先生米寿祝賀会」を開催することといたしました。関東の桜が見頃の季節でもあり、学会で関東へお出かけの方も多いと思い、3月末の開催といたしました。なお、獣医学科神奈川支部同窓会を兼ねて行います。年度末でご多忙とは存じますが、多数ご出席くださいますようご案内申し上げます。
同窓生全員にご案内すると通信費が膨大となるため、このご案内は、牛島先生に習った世代の生理学教室の同窓生、神奈川支部同窓生および同窓会役員にお送りしております。しかし、生理学教室出身者、神奈川支部同窓生および役員以外で、また牛島先生に習っていない方で出席を希望される方がおられましたら歓迎したいと思っておりますので、心当たりの方に口コミでご連絡いただければ幸いです。酪農学園大学同窓会のホームページにも掲載する予定です。
また、お願いですが、出席される方で牛島先生と一緒に写っている写真をお持ちの方は加藤宛に送って頂けないでしょうか。祝賀会当日、必ず返却いたします。 敬具
記
日時 2012年3月30日(金) 18:00~20:00
会場 ホテルコンチネンタル横浜 7F ニューヨーク・ニューヨーク
〒231-0023 横浜市中区山下町50-1 TEL.045-641-0205
地下鉄みなとみらい線日本大通り駅より徒歩1分
JR関内駅より徒歩7分
会費 10,000円
※準備の都合がございますので、1月末日までに同封のはがきにて出欠のご返事をいただきたくお願いいたします。 以 上
酪農学園大学獣医学群獣医生理学ユニット
加藤 清雄
獣医学科同窓会神奈川支部
支部長 松本 敏男
連絡先
〒069-8501
北海道江別市文京台緑町582
TEL 011-388-4734(生理学教授室直通)
E-mail kato@rakuno.ac.jp
Fax 011-387-5890(獣医学科事務室)
この度、卒業後10周年の同窓会を遅ればせながら12周年目に開催する運びとなりました。本来であれば、季節の良い時期に開催するべきですが、すでに2年の遅れが生じているため、今年度内に開催することに決断しました。よって冬の開催について、ご理解およびご了承頂きますようお願い申しあげます。
ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちしております。
-同窓会実行委員-
記
日時:2012年3月18日(日)13時~
場所:酪農学園大学
記念礼拝13:00~/ 病院見学14:00~
北広島クラッセホテル
懇親会16:30~ / 二次会18:30~
会費:懇親会 7,500円 二次会 2,500円
(当日受付にて申し受けます)
宿泊:一泊5,000円 / 人 朝食付
(お帰りの際に各自でお支払い下さい)
*スケジュール等はPDFをご覧下さい。スケジュール詳細PDF
厳冬の候 時下ますますご清祥のことと慶びもうしあげます。
また、日頃より長野支部同窓会活動に対しても格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、長野支部では下記の日程で総会及び研修会を開催することとなりました。会員の皆様につきましては
お誘い合わせのうえ、ご出席をお願い申しあげます。
記
1.日 時 平成24年3月17日(土) 午後2時から午後4時まで
2.場 所 長野県松本市県3丁目1-1 「あがたの森文化会館」
℡0263-32-1812
3.内 容 平成23年度支部総会及び研修会
研修会演題:「日本型農業の再生と地域農政~循環共生への意識啓発~」(案)
謹啓 新春の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃は、当会の運営につきましては、格別のご尽力ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、理事会等を下記の日程で開催いたしますので、ご出席頂きたくご案内申し上げます。 敬具
記
1.日 時:2012年3月23日(金)午後2時30分より
2時30分~3時30分
酪農学園役員との懇談会
3時30分~5時30分
理事会
2.場 所:酪農学園事務本館4階第一会議室
3.報告事項
1)2011(平成23)年度事業報告並びに収支決算について(概要)
2)財務状況概要報告と今後の展望について
4.審議事項
1)2012(平成24)年度事業計画並びに収支予算について(案)(概要)
2)会則の一部改正について(案)
3)地区会長の承認について(案)
5.理事会終了後
トンデンファームでの懇親会(18:00~)(会費3000円程度)を予定
以 上
2011年度の卒業記念祝賀会が各学科において、以下のとおり開催されます。同窓生で参加ご希望の方は各学科同窓会事務局までご連絡願います。
日時:3月21日(水) 午後6時30分より
会場:札幌ガーデンパレス2階 鳳凰の間
札幌市中央区北1条西6丁目(011-261-5311)
会費:4,500円
連絡先:事務局 小阪(011-388-4727)
日時:3月21日(水) 午後6時30分より
会場:札幌ガーデンパレス4階 平安の間
札幌市中央区北1条西6丁目(011-261-5311)
会費:5,000円
連絡先:事務局 加藤(011-388-4138)
日時:3月21日(水) 午後6時より
場所:シェラトン札幌ホテル
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目(011-895-8811)
会費:7,500円
連絡先:事務局 菊池(011-388-4729)
日時:3月21日(水) 午後6時30分より
会場:札幌ガーデンパレス2階 鳳凰の間
札幌市中央区北1条西6丁目(011-261-5311)
会費:4,500円
連絡先:事務局 筒井(011-388-4733)