緑風会第7回総会・懇親会報告
毎年恒例の緑風会の総会(第7回)・懇親会が1月9日(水)18時より札幌市 中村屋旅館において、同窓生教員等61名と麻田信二理事長、谷山弘行学長、榮忍高校長、野村武同窓会連合会会長他学園関係者18名が出席して行われた。
北澤住人会長より新年のご挨拶のあと、議事にはいった。事務局より2012年度の役員、事業報告、会計決算報告が行われ、承認された。
今年は実態に即して会則を一部変更が提案され、承認された。また2013年度の役員、事業計画、予算が提案され、承認された。新会長に標茶高校 西田丈夫校長、副会長に滝川高校 西村耕司校長、幌加内高校 二木浩志校長が新任された。事業として8月3日(土)に中央研修会、2014年1月8日(水)に総会を開催することとなった。
新役員を代表して西田新会長より今後の運営について力強い抱負が述べられた。
引き続き行われた懇親会においては、麻田理事長は新年のご挨拶の中で「緑風会への謝辞、80周年での修学支援募金事業の紹介や学園100年に向けての取組紹介」を行い、学園発展への協力をお願いした。
野村会長は祝辞において「同窓会連合会の現況報告や入試アドバイザー」について紹介した。谷山学長は乾杯のご発声において、「巳年に譬えて、脱皮半ばの大学再編への協力」をお願いした。懇談の中で兵庫支部の河野雅晴支部長のご挨拶、支部活動の取り組みについて各支部長からご紹介、小野寺入試部長のご挨拶、新任教員3名のご紹介、篠原先生のご紹介が行われた。和気藹藹の懇親会も、最後は西村新副会長の万歳三唱で閉会した。
酪農学園同窓会連合会十勝支部第2回総会のご案内
拝啓 厳冬の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より同窓会活動に際しましては、格別のお引き立てを賜わり厚く御礼申し上げます。 さて、今般同窓会連合会十勝支部設立総会を下記のとおり開催する運びとなりました。
つきましては、十勝在住の同窓生の皆様にはお繰り合わせのうえ、ご出席を是非賜わりたくお願い申し上げます。 敬具
平成24年1月吉日 酪農学園同窓会連合会十勝支部 支部長 沢本輝之
記
1. 日 時 :平成25年1月26日(土)
開 場 ;午前10時45分
総 会 :午前11時00分~午前11時40分
懇親会 :午後11時50分~午後13時00分
2. 会 場 : 帯広東急イン JR帯広駅前徒歩5分
(帯広市西1条南11丁目2)(TEL:0155-27-0109)
3. 連絡先 : 十勝支部支部長 沢本輝之
電話 0155-61-3630
関東甲信越同窓会会報「あるまめーと」第19号を掲載しました。
詳細はPDFにてダウンロードし、閲覧することができます。