Topics

イベント一覧

掲載日:2017.04.07

埼玉県支部第22回定時総会(終了)

平成29年4月19日

酪農学園同窓会
埼玉県支部 各位

酪農学園同窓会関東甲信越地区
埼玉県支部
支部長 廣間 善之

埼玉県支部第22回定時総会開催のご案内

 拝啓 陽春の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

 さて、この程下記の内容で総会議事をご審議いただくこととなりました。同窓会本部や学園からは大学学長及び校長をはじめ多くの来賓の方が出席されます。

毎総会で実施しておりますシンポジウムは、講師として加藤昌克氏(酪農学科1970年卒)による「私が神経細胞から学んだことー1966年酪農学園大学から2017年までー」のテーマでのご講演を予定いたしております。

 下記の内容で開催いたしますので、ご多忙とは思いますが万障お繰り合わせの上、是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。なお、初めてのご参加の方大歓迎です。気さくにご参加ください。

                                                                                                                                                              敬具

clip_image0021.日 時 平成29年6月11日(日) 11:00

(受付時間 10:30~)

(終了予定 15:30

2.会 場 別所沼会館(さいたま市)

住 所 336-0021さいたま市南区別所4-14-10

電話番号 048-861-5219

※埼京線「中浦和駅」から徒歩約10分

3.会 費 6,000(当日徴収)

なお、年会費2,000は、同封の郵便振替用紙にてお振込みをお願いします。毎年多くの会員様のご協力に感謝いたしております。ここに御礼申し上げます。

今年も皆様の絶大なるご協力をお願いいたします(総会出席者は、当日でも結構です)

出席のご返事は5月20日までに、同封のハガキに必要事項を記入の上そのまま(切手不要)ご投函下さいますようお願い致します。 以上

酪農学園同窓会(2017.04.07)|
掲載日:2017.04.05

2017年度大学入学式報告

DSC_0031

 例年になく春陽にめぐまれた4月5日(水)、体育館を会場に2017年度の「酪農学園大学・大学院入学式」が執り行われた。会場には、学群新入生787名、大学院生31名、編入生、遠来のご父母やご家族、学園教職員、関係者が列席した。

 榮宗教主任の司式による招きの言葉で開式した。聖書ではコリントの信徒への手紙一13章1~7節から「たとえ、人々の異言、天使たちの異言を語ろうとも、愛がなければ・・(中略)愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない。礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、恨みを抱かない。不義を喜ばず、真実を喜ぶ。すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてに耐える。」との教えをご紹介いただいた。

DSC_0020DSC_0023DSC_0034

 竹花一成学長は歓迎の式辞において「大学は出会いの場であり、選んだ道を正解にしていく力量が試されている。初代樋浦学長の言葉「教育とは不完全な教師と不完全な学生の学問を通しての共同の人格養成である」を紹介し、皆さんは「宝石の原石」であり、この大学で共に磨き、磨かれ夢に向かって進んで下さいとエールを送った。

DSC_0041DSC_0054DSC_0055

 谷山弘行理事長は祝辞の中で「夢や希望を書留めて志としてその実現に切磋琢磨してほしい。現在の社会情勢は予測つかない変化の激しい時代であり、生き抜くためにはチャレンジしていくことが重要である。大学は自分の立ち位置を模索する自分探しの期間でもある。学園歴史や建学の精神の紹介とともにご父母へ対して学園教育への理解をお願いした。最後に讃美歌とともに列席者全員で「酪農讃歌」を合唱して式を閉じた。

DSC_0059DSC_0065DSC_0081

 昨年に引き続き、小山久一校友会会長は、大学校友会と酪農学園同窓会組織の概要を紹介し、校友会準会員でもある新入生への取り組みや沖縄から宗谷までの72支部が存在することを紹介した。新入生全員には式後の学類別懇談会場で入学お祝いとしてパスケースが校友会から贈られた。

酪農学園同窓会(2017.04.05)|
掲載日:2017.04.03

酪農学園同窓会中部地区愛知県支部総会(終了)

2017年4月吉日

酪農学園(大学・短期大学・高等学校) 同窓生の皆様へ

加藤正木

酪農学園同窓会愛知県支部長

獣医学科同窓会愛知県支部長

  春暖の候、酪農学園を卒業された皆様方には公私共にお元気でお過ごしのこととお喜び申し上げます。さてこの度、平成29年度愛知県支部総会及び研修会を下記により開催しますのでお知らせします。

 本年の研修会は大学農食環境学群・循環農学類 野英二教授のご快諾を得て、講師にお迎えすることになりました、卒業生の方々には一度は必ず教えを受けた先生と思います。

 なお以前から同窓会ホームページにて、ご来賓として竹花一成学長がご出席になりますとお知らせしていましたが、大学の業務上やむを得ない理由で欠席となりました。

 しかしながら、講師の野英二教授が今年度より副学長に就任されており、竹花学長から学長代理として愛知県に派遣し、本学入試における新たな改革内容について、野英二学長代理から詳細をお話しすると連絡が有りましたので是非ともご出席くださるようご案内いたします。

1 日 時
2017年5月7日(日) 13時30分~19時00分

2 会 場
【総会・研修会等】 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)18階 1801会議室
名古屋市中村区名駅4丁目4-38 (TEL: 052-571-6131)

【懇親会】 百楽名古屋店 15階洋室 名古屋市中村区名駅4丁目6-23
JR名古屋駅前第3堀内ビル (TEL 052-581-1511)

3 内 容 (受付 13時00分~)
支部総会:13時30分~14時00分
平成28年度事業報告・平成29年度事業審議・その他

研 修 会:14時00分~15時30分「実践主義に基づいた酪農学園付属農場と農場実習の変遷」 講師:農食環境学群・循環農学類 野英二教授(副学長)

近況報告:15時30分~16時30分
学内状況・新入試について 野英二 学長代理

(会場移動)
懇 親 会:17時00分~19時00分

4 会 費
7,000円

5 お問合せ先
愛知県支部事務局長 小嶋裕隆 hiro-kojima@cg8.so-net.ne.jp

6 お願い
 同封のハガキは出席者又は住所等変更者のみ使用してください、欠席の場合は返信不要です。会場準備の都合上、出席者は4月14日(金)までには必ず投函してください。 以 上

酪農学園同窓会(2017.04.03)|
掲載日:2017.03.13

短大Ⅱコース11期40周年(7450会)同級会報告

去る2月19日(日)午後5時から札幌市内札幌全日空ホテルの地下「あさひの間」を会場にして酪農学園短大Ⅱコース卒業40周年同級会(7450会同級会)が開催された。南は鹿児島から北は手塩まで全国各地から35名の同級生が集まり、3次会まで盛大に行なわれた。


EPSON101

当日は4時半に集合写真撮影を行い、5時から同級会を松本尚俊氏の司会で進行。始めに物故者への黙祷が行なわれた。次に発起人代表挨拶が宮澤満氏から行なわれた。
本間秀正氏の乾杯で祝宴に入り、久しぶりの再開を楽しんだ。中締めは森田和之氏の発声で1次会を終了した。

EPSON102EPSON103

2次会は会場を23階のあさひの間に移動して加藤宰氏の司会で進行し、乾杯は玉沢好一氏が行った。3次会は24階のラウンジで行なわれた。

EPSON105EPSON106

欠席者からメッセージも頂戴し、次回の再開を約束して同級会を終了した。

酪農学園同窓会(2017.03.13)|
掲載日:2017.03.13

2017年度酪農学園同窓会理事会のご案内

2017年2月14日

酪農学園同窓会
理事・監事 各 位

酪農学園同窓会
会長 小山 久一

2017年度酪農学園同窓会理事会のご案内

 謹啓 早春の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より当会の運営につきまして、多大なご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、理事会等を下記の日程で開催いたしますので、ご出席頂きたくご案内申し上げます。
 なお、地区会長、単位同窓会会長につきましては、活動概況を総会資料として添付しますので各事務局とご相談のうえ、A4判1枚程度の活動報告(メールor FAX)を3月末日までにお知らせいただきたくお願い申し上げます。

敬 具

1.日 時:2017年4月21日(金)受付 午後1時00分より
学園役員との懇談会 1時30分~2時30分
理事会 3時00分~5時00分

2.場 所:酪農学園同窓生会館2階大会議室

3.報告事項
1)2016(平成28)年度事業報告並びに収支決算について
2)各単位同窓会・地区支部活動報告について

4.審議事項
1)2017(平成29)年度事業計画並びに収支予算について(案)
2)その他

5.理事会終了後
懇親会(18:00~)(会費4,000円) (会場:トンデンファーム)(送迎します)

以 上

 ※当日の出欠について、同封のはがき(委任状)にて4月1日までにご連絡をお願いいたします。なお、旅費宿泊費につきましては、お手数ですが同封の旅費計算書にご記入のうえ、予めメール(rg-dosok@rakuno.ac.jp)あるいはFAX(011-386-5987)で4月1日までにお知らせ願います。

酪農学園同窓会(2017.03.13)|
掲載日:2017.03.07

林家卯三郎春の会・一人会(終了)

reddoberi-domo

レッドベリー林家卯三郎 春の会

3月25日(土)15時00分開演(開場30分前)

レッドベリースタジオ(札幌市西区八軒2条西1丁目札幌琴似教会裏)

演目は「崇徳院」他お楽しみ

第24回 林家卯三郎一人会!

3月26日(日)14時00分開演(開場30分前)

ドラマシアターどもⅣ(江別市2条2丁目7-1 江別駅徒歩5分)において、一人会が開催されます。

演目は「蜜柑屋」、「子は鎹」他お楽しみ

後援は江別市教育委員会・酪農学園大学。異色OBの上方落語をご堪能下さい。

「詳細は林家卯三郎公式サイトをご覧ください→ http://usaburo.net/

酪農学園同窓会(2017.03.07)|
掲載日:2017.03.07

「同窓会入会式」報告

P1000529

 3月2日(木)に、「同窓会入会式」がとわの森三愛高校礼拝堂で行われました。今年度は26期生265名が入会しました。式では浅野政輝会長から「2017年は定期総会を開催する年でもあり、ぜひ、皆さんで同窓会活動を盛り上げていただきたい。」と挨拶がありました。また、榮忍校長先生からは「とわの森三愛高校同窓会は、酪農学園の同窓組織のひとつである。全国に、何万もの同窓生、そして多くの支部活動が行われていることもぜひ覚えていただきたい。また、街中で見かけたときは、ぜひ声をかけていただき、近況を報告してもらえれば嬉しい。」と、激励とともにメッセージが送られました。

P1000548P1000565

 26期生代表・山田耕司くんからは「神を愛し、人を愛し、土を愛すということを深く心に留め、同窓生という自覚を持ち、母校のために大きく貢献していきたいと思っています。」と力強くご挨拶いただきました。

 同窓会から記念品として、データとして礼拝堂外観の写真、黒澤酉蔵翁の三愛精神揮毫、1998年に制定された校歌が入った「オリジナルUSBメモリースティック」を26期生全員に贈りました。

【同窓会入会式の流れ】

1.開会の言葉
2.校歌斉唱
3.同窓会長挨拶
4.学校長挨拶
5.祝辞
6.クラス幹事紹介
7.26期生代表挨拶
8.記念品贈呈
9.讃美歌 453番「きけや愛のことばを」
10.閉会の言葉

(とわの森三愛高等学校同窓会 事務局長 伊藤俊文)

酪農学園同窓会(2017.03.07)|
掲載日:2017.03.07

全国大会出場のご案内(応援のご依頼)

20170306_164150

卒業生の皆様へ

とわの森三愛高等学校同窓会
会 長 浅 野 政 輝

全国大会出場のご案内(応援のご依頼)

 拝啓 早春の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り心より感謝申し上げます。

 さて、私どもの母校である、酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校は、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の札幌支部予選大会および全道予選大会において、4つの体育系クラブがこの春に行われる全国大会への出場権を獲得することができ、現在練習に励んでおります。

 つきましては、開催(会場)県の同窓生の皆様にも、是非とも会場へ足をお運びいただき現役生徒の勇姿にご声援を賜ればと存じます。本同窓会からまとまった応援者を派遣できれば良いのですが、遠方につきなかなか叶わず、開催地区の同窓生の皆様へご依頼をさせていただいた次第です。地元の皆様の応援は、生徒たちの大きな力になると思います。お忙しい中、急なご案内で恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

敬具

*全国大会出場クラブ、大会日程、会場

ソフトボール部 第35回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会

2017年3月18日~21日 兵庫県 加古川河川敷 両荘地区グラウンド

兵庫県 日岡山公園野球場

バドミントン部 第45回記念全国高等学校選抜バドミントン大会

2017年3月22日~26日 愛知県 豊田市総合体育館(スカイホール豊田)

体操競技部 第33回全国高等学校体操競技選抜大会

2017年3月23日~24日 愛媛県 愛媛県総合運動公園体育館

男子ソフトテニス部 第42回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会

2017年3月28日~30日 愛知県 日本ガイシスポーツプラザ

酪農学園同窓会(2017.03.07)|
掲載日:2017.02.21

北海道第二地区北空知支部総会報告


2月18日(土)午後3時30分から酪農学園同窓会北空知支部総会が滝川市内「やまもと」を会場に行われた。出席者総数12名。本学からは中出哲也教授、堀内信良同窓会副会長、浦川の3名が出席した。
DSC_0008DSC_0009
最初に集合写真撮影が行われた。総会は議長に高谷支部長を選任して議事に入り、議長と事務局から議事説明が行われた。議案第1号:平成28年度 活動報告・収支決算について原案どおり承認された。昨年度は支部として酪農学園後援会に3万円、酪農育英会に3万円を寄附したことが紹介された。議案第2号:平成29年度会員加入・脱退の承認については今期会費納入を以って本支部会員とし、22名を会員名簿に登録することが提案された。議案第3号:平成29年度活動方針・予算案について 事業計画として白樺祭、ホームカミンデー時母校訪問が計画されている。議案第4号:役員の改選については任期満了のため、別添資料により提案し、役員は全員保留とし、今回の出席者は理事に就任いただくことを高谷支部長からお願いした。
DSC_0018DSC_0022
総会終了後に懇親会が行われ、あらためて高谷富士雄北空知支部長(北海道第二地区会長)の挨拶が行われた。次に来賓として中出哲也教授が竹花一成学長の代行として学園や大学の近況を紹介した。続いて酪農学園同窓会の現況について堀内副会長から紹介した。また事務局からも配布資料の紹介等を行った。
DSC_0030
懇親会は最年長の橋爪忠幸氏の乾杯発声により開始された。

出席者全員の自己紹介や近況報告も行われ、和やかな懇親会も6時すぎに一番若い五十嵐雅弘氏による締めの乾杯発声により終了した。 以上

酪農学園同窓会(2017.02.21)|
掲載日:2017.02.14

北海道第4地区宗谷支部総会報告

16宗谷支部1

 去る11月26日(土)12時から例年になく雪の多い枝幸町内南浜町の酪農振興センターを会場にして、第3回を数える宗谷支部総会が15名の会員のより開催された。本学からは小山久一会長が出席した。

 総会は土谷恒男支部長の歓迎の挨拶、小山同窓会長から酪農学園同窓会の現況を含め祝辞が述べられた。

 議事は第1号:平成27年度活動報告の承認について、第2号:平成28から29年度事業計画について、審議承認された。

 第3号:支部会則の改正については会計を廃止し事務次長が担当することとした。また会計年度を2ヵ年分とした。

第4号:役員改選について審議された。土谷氏が支部長を退任し顧問に推戴された。

 新たな支部長には事務局長の川口孝夫氏が、事務局長には新岡琴瀬氏がそれぞれ選任された。また他の役員は再任となった。なお役員改選はこの後、2年に一度とすることとした。

 総会終了後は会場を移動して焼肉での懇親会が和気藹々とした中で開催された。

酪農学園同窓会(2017.02.14)|

このページのTOPへ戻る