Topics

お知らせ一覧

掲載日:2008.05.15

酪農学園大学短期大学部同窓会「幹事・代表委員」による総会及び学習会

連合会
 5月15日(木)札幌東急インにおいて酪農学園大学短期大学部同窓会「幹事・代表委員」による総会及び学習会を45名の出席をもって下記の次第のとおり開催いたしましたので報告いたします。又今回は、谷山弘行酪農学園大学・短期大学部学長ならびに新谷良一連合会事務局長に来賓として出席いただきました。
意見交換と学習会におきましては、谷山学長より酪農学園の学生募集の実態と趨勢、卒業生の海外での活躍と交流、また、酪農学園の今後の方針等について詳しくお話を伺うことが出来、大変有意義に本会が進められましたことに感謝いたします。
2008年度同窓会活動としては、特にホームカミングデーにおける短期大学部独自企画(学生時代の懐かしい先生による模擬授業)をとおして、若い会員にも同窓会活動に参加する期会を積極的に提供していきたいと考えています。
会員からは、同窓会は学園の応援団に徹することが大切であり次期の役員選考には若い人たちになってほしいとの意見がだされました。

酪農学園同窓会(2008.05.15)|
掲載日:2007.05.31

同窓会連合理事・評議員・幹事会会議

連合会
 5月31日(木)札幌ガーデンパレスホテルにて理事・評議員・幹事による会議が開催されました。
高橋節郎会長が5月8日付けで会長職を辞したことに伴い石田貞夫副会長が会長挨拶を代行した。
第1号、2号議案 06年度事業報告並びに収支決算、07年度事業計画並びに予算が審議質疑応答後承認された。第3号議案 連合会会則の改正については活発な意見交換がなされ、原案が承認された。
 なお、会則は今後も全国各地の支部の意見や、単位同窓会等から7月を目途に意見を集約し、組織委員会、理事会で更に検討することになった。
第4号議案 役員の改選について 理事、評議員、幹事、監事、更に会則改正により新設された、支部長からの評議員4名を含め承認された。但し会長、副会長の選任は改めて新理事により互選されることになった。

酪農学園同窓会(2007.05.31)|
掲載日:2007.05.25

大学校友会同窓会

5月25日(金)新札幌アークシティホテルにて、理事・代議員総会が開催されました。
 06年度事業報告並びに収支決算、07年度事業計画並びに予算について審議され承認された。
 役員改選では石田貞夫現会長が今期限りで退任し、新会長に野村武が選任された。

酪農学園同窓会(2007.05.25)|
掲載日:2006.05.29

酪農学園同窓会連合会総会

連合会
5月29日(月)札幌ガーデンパレスホテルにて定例の総会が開催された。高橋会長の挨拶に続いて、05年度事業報告、収支決算、06年度事業計画、予算について審議され、承認された。 また、審議の過程で連合同窓会の組織、財政等のについて意見が出され、本年度委員会等を立ち上げ検討を開始することになった。 総会終了後の懇親会ではお互いの交流を深め合った。

酪農学園同窓会(2006.05.29)|
掲載日:2006.03.15

獣医学科同窓会会長賞「三愛賞」制定初の授与式

連合会
 獣医学科同窓会では、この度、同窓会をさらに活性化しようと、新たな事業である同窓会長賞「三愛賞」が制定されました。この賞は顕著な活動を行った同窓生を表彰する「同窓生の部」と同窓生として将来を期待される当年度の卒業生を表彰する「卒業生の部」から成っています。初の授与式が3月15日、学部における学位記授与式において執り行われました。同窓生の部第1号は、6期19年間国会議員として国政に携わり農林水産副大臣の要職を務め農林水産業の発展ならびに獣医師の地位向上に貢献し本同窓会の名声を高めた北村直人氏に贈られました。学生の部第1号は、学生からの推薦を参考にして馬術部で活躍し日本中央競馬会に就職する中井健司氏に贈られました。

酪農学園同窓会(2006.03.15)|
掲載日:2005.05.30

同窓会連合会理事・評議員会・幹事会開催

連合会
 札幌 ガーデンパレスにて’平成17年度理事、評議員、幹事会総会が開催されました。
 高橋連合会長の挨拶で開会され、‘04年度の事業報告、決算報告、’05年 度の事業計画、予算、個人情報の取扱、役員の改選等について審議され原案とおり承認された。懇親会では新役員の紹介が行なわれ、和やかな雰囲気の中で終了した。

酪農学園同窓会(2005.05.30)|
掲載日:2005.05.20

大学校友会理事・代議員会

 札幌アークシテイホテルで2005年度理事・代議員会が開催されました。04年度の事業報告、収支決算ならびに05年度の事業計画、予算案、役員改選が審議さ れ承認された。総会終了後親睦会が開催されました。

酪農学園同窓会(2005.05.20)|
掲載日:2005.05.20

短期大学部同窓会「幹事・代表委員」による総会

連合会
札幌アークシテイホテルで2005年度幹事・代表委員による総会が開催されました。
 平成16年度事業及び決算報告、会計監査報告、平成17年度事業及び予算、同窓会役員の選出等について審議され承認された。総会終了後懇親会が開かれ、歓談の一時を過ごした。

酪農学園同窓会(2005.05.20)|
掲載日:2005.02.10

大学獣医学科同窓会が中越地震災害見舞金を贈呈

連合会
 酪農学園獣医学科同窓会では、中越地震のお見舞い金として30万円を獣医学科同窓会新潟支部へ贈りました。今なお復興途中であり又雪害で苦しんでいる方々の一日も早い復興を祈念いたしております。
●獣医学科同窓会からのお見舞い文(PDFfファイル)
●新潟県支部からのお礼状(PDFfファイル)

酪農学園同窓会(2005.02.10)|
掲載日:2004.05.24

酪農学園同窓会連合会理事・評議員・幹事会開催

連合会
 札幌ガーデンパレスにおいて、同窓会連合会の2004年度理事・評議員・幹事会を開催いたしました。
 会は、高橋連合会長の挨拶で開会し、03年度の事業報告、決算報告、04年度の事業計画、予算について審議され原案とおり承認されました。
 引き続き開催された懇親会では、今期限りで退任する木村敏男同窓会連合会事務局長に感謝状、記念品等が贈呈されました。

酪農学園同窓会(2004.05.24)|

このページのTOPへ戻る