Topics

2012の記事一覧

掲載日:2012.04.19

酪農学園同窓会連合会山梨県支部総会(終了)

陽春の候 貴殿におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。常日頃より当同窓会山梨県支部の活動ならびに運営に格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

山梨県支部は、支部会則の目的にあります「会員相互の連携・親睦を図り、併せて同窓会連合会の発展および酪農学園教育の振興に寄与する」を達成するよう開催してまいりました。

つきましては、平成24年度の総会を次により開催することといたしました。ご多忙のことと存じますが会員の皆様には、別途ご案内いたしますのでお繰り合わせの上ご出席いただきたくお願い申し上げます。

日 時 : 平成24年5月13日(日) 11:00~14:00

場 所 : KKR甲府ニュー芙蓉

甲府市塩部三丁目6-10 TEL055-252-1327

総 会 事業報告・会計報告、事業計画、 来賓祝辞

記念講演 酪農学園関係者

親睦会 参加者全員による親睦会

酪農学園同窓会(2012.04.19)|
掲載日:2012.04.19

酪農学園短期大学9期生同期会開催(7月9日)のご案内

陽春の候、皆様にはご健勝のことと拝察いたします。

下記のとおり、酪農学園短期大学9期生同期会の開催を予定しております。関係者には

別途ご案内を差し上げておりますのでお繰り合わせの上、ご出席願います。

                          記

開催日時: 平成24年7月9日(月曜日) 18時集合 18時30分開会

場 所: 新札幌アークシティホテル (一泊)

ご  来  賓: 原田 勇 先生 松井幸夫 先生 酒田和彦 先生 杉船五郎 先生

をお招きする予定となっております。

そ  の   他: 7月10日は希望者による学園構内見学(同窓生会館他)を予定して

おります。

幹 事: 西川 求(代表) 伊藤茂生(事務局)他

DSC_0006

酪農学園同窓会(2012.04.19)|
掲載日:2012.04.16

同窓会連合会理事会・代議員会(終了)

 謹啓 早春の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃は、当会の運営につきましては、格別のご尽力ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、理事会・代議員会を下記の日程で開催いたしますので、ご出席頂きたくご案内申し上げます。 敬 具

                      記
1.日 時  2012年5月29日(火)午後1時00分より
               (午後1時より学園役員との懇談会)
               (午後2時30分より理事会・代議員会)
2.会 場  酪農学園本館4階 第一会議室
3.報告事項
 1)2011(平成23)年度事業報告並びに収支決算について
 2)2012(平成24)年度同窓会連合会代議員について
4.審議事項
 1)2012(平成24)年度事業計画並びに収支予算について(案)
5.その他
6.懇親会
      理事会・代議員会終了後
     懇親会(野幌 屯田ファーム内)(18:30~)(会費3500円) 
 

酪農学園同窓会(2012.04.16)|
掲載日:2012.04.16

同窓会連合会理事会(5月28日)の開催について

 謹啓 早春の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃は、当会の運営につきましては、格別のご尽力ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、理事会を下記の日程で開催いたしますので、ご出席頂きたくご案内申し上げます。
                                  敬 具
             記
1. 日 時・会場
1)2012年5月28日(月)午後5時00分より
         (当初のご案内より1時間早まりましたのでご了承願います)
2. 会 場:札幌ガーデンパレス 5F あやめ
3.報告事項
1)2011(平成23)年度事業報告並びに収支決算について
 2)2012(平成24)年度同窓会連合会代議員について
4.審議事項
1)2012(平成24)年度事業計画並びに収支予算について(案)
5.その他
6.懇親会
  理事会終了後(札幌ガーデンパレス内)
   学園関係者による合同懇親会(18:00~)(会費5000円)

酪農学園同窓会(2012.04.16)|
掲載日:2012.04.16

サスティナブル デーリィ システム研究室(SDS研)の同窓会開催

image002

3月10日 サスティナブル デーリィ システム研究室 (SDS研)の 同窓会が 名久井先生の送別会を兼ねて札幌で開かれました。遠くは滋賀県、愛知県から19名の卒業生が集まりました(写真)。

また、宮城県から3.11東日本大震災で被災した卒業生も駆けつけてくれました。

久しぶりの再会に昔の学生時代がよみがえり、 二次会、三次会と明け方までおしゃべりが続き、出会いを懐かしんでいました。

酪農学園同窓会(2012.04.16)|
掲載日:2012.04.16

とわの森三愛高等学校通信制課程 入学式 挙行

 好天に恵まれた14日(土)10時より、とわの森三愛高校礼拝堂において、通信制課程の第3期生の入学式(新入生18名(1名欠席))がご父母、在学生、教職員等関係者が見守る中で執り行われた。
式は藤井大学宗教主任の招きの言葉で始まり、讃美歌、聖書朗読、担任の点呼ののち、榮校長より入学許可宣言が行われた。
 校長は、式辞の中で新入生に対して「よき学びの中から自己変革を遂げてほしい」と述べた。麻田理事長は「友人を大切にし、誠実に生きてほしい」と応援のメッセージを送った。
 讃美歌、祝福の祈りで式を閉じ、最後に来賓、関係教職員紹介、全員での記念写真を撮影した。通信制過程は初年度5名、昨年10名と入学生が増加している。

酪農学園同窓会(2012.04.16)|
掲載日:2012.04.15

関東甲信越連合会長野支部総会及び研修会(3月17日)開催報告

DSCF0607-1 去る3月17日(土) 午後2時から、総会に先立ち、今年度の支部事業である研修会が「あがたの森公園」を会場に行われた。 (株)永井農場永井進氏「永井農場の循環型農法について」、酪農学園副学園長仙北富志和先生「循環型農業による自然と人の共生再生」と題して報告。特に永井氏は日本農業大賞の受賞を記念しての講演であった。

午後3時30分より同会場において、満澤副会長の開会、田中清司支部長よりご挨拶により総会を開始。議事内容は1)平成23年度事業報告並びに収支決算、2)平成24年度事業計画並びに収支予算、3)支部会則の一部改訂及び運営規約案について4)役員体制の4点について報告審議され、決定された。

会則改訂では、4ブロックの組織体制により組織強化が図られることとなった。

その後ティーパーティが行われ、谷山弘行大学学長、野村武同窓会会長からの来賓のご挨拶を頂戴した。また、懇親会は会場を変更して実施された。

DSCF0601DSCF0603

酪農学園同窓会(2012.04.15)|
掲載日:2012.04.13

同窓会連合会京都府支部総会および講演会(終了)

 陽春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素より同窓会京都府支部活動に際しましては格別のお引き立てを賜わり厚く御礼申し上げます。
 さて、今般同窓会京都府支部総会および講演会を下記のとおり開催する運びとなりました。
 つきましては、地区支部会員の皆様にはお繰り合わせのうえご出席いただきたくお願い申し上げます。

                   記

1. 日 時 : 平成24年5月6日(日)
     総  会:11:30 開会
     講演会:11:40
      懇親会:12:00 ~ 14:00
2. 会 場 :聖護院 御殿莊 
      京都府京都市左京区聖護院中町15
       TEL:075-771-4151
3.連絡先 :080-1422-0636(事務:佐藤豪三)
      E-mail: rakunou@shop-sato.jp

酪農学園同窓会(2012.04.13)|
掲載日:2012.04.13

同窓会連合会群馬県支部総会および研修会(終了)

 早春の候、皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より同窓会群馬県支部活動に際しましては格別のお引き立てを賜わり厚く御礼申し上げます。
 さて、今般同窓会群馬支部総会および講演会を下記のとおり開催する運びとなりました。
 つきましては、地区支部会員の皆様には、お繰り合わせのうえ、ご出席をお願い申し上げます。

                    記

1.日 時 : 平成24年5月12日(土)15:30~ 

2.会 場 : 群馬県農業教育研修所(JA群馬研修センター)
          〒371-0002 群馬県前橋市江木町1085-1
           TEL 027-269-1101
3. 内 容 : 第7回酪農学園同窓会連合会群馬県支部総会及び研修会
         研修会 講演テーマ「乳牛への配慮と飼養管理の洗練化」
           講師:農食環境学群 循環農学類 (酪農学部酪農学科)
              教授 森 田   茂
4.連絡先 : 支部長 三田孝幸(TEL 0274-62-3584)

酪農学園同窓会(2012.04.13)|
掲載日:2012.04.13

同窓会連合会山口県支部同窓会(4月21日)のご案内 

 日頃から、当同窓会の運営に対しまして格別なるご支援、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、この度、下記のとおり平成24年の当支部同窓会(獣医学科)を開催する運びとなりました。
 この度は新たな取り組みとして、在学生の父兄に出席を呼びかけ、現在の大学の状況や社会における獣医師の役割などについて情報提供を行うことを計画しております。会員の皆様にはお繰り合わせのうえ、ご出席いただきたくお願い申しあげます。

           記

1 開催日時:平成24年4月21日(土曜日)

2 開催場所:翠山荘
       〒753-0056 山口市湯田温泉3-1-1
       TEL 083(922)3838 FAX 083(922)4848
3 行事日程:16:00~17:00 講演会 講師: 竹花一成 教授
        17:30~19:30 懇親会
4 その他    

連絡先:山口県支部 事務局 藤田 亨 TEL 083-973-6622(FAX兼)
           E-mail: kyktk_fujita_4649@grape.plala.or.jp

酪農学園同窓会(2012.04.13)|

このページのTOPへ戻る