Topics

2017の記事一覧

掲載日:2017.03.13

2017年度酪農学園同窓会理事会のご案内

2017年2月14日

酪農学園同窓会
理事・監事 各 位

酪農学園同窓会
会長 小山 久一

2017年度酪農学園同窓会理事会のご案内

 謹啓 早春の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より当会の運営につきまして、多大なご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、理事会等を下記の日程で開催いたしますので、ご出席頂きたくご案内申し上げます。
 なお、地区会長、単位同窓会会長につきましては、活動概況を総会資料として添付しますので各事務局とご相談のうえ、A4判1枚程度の活動報告(メールor FAX)を3月末日までにお知らせいただきたくお願い申し上げます。

敬 具

1.日 時:2017年4月21日(金)受付 午後1時00分より
学園役員との懇談会 1時30分~2時30分
理事会 3時00分~5時00分

2.場 所:酪農学園同窓生会館2階大会議室

3.報告事項
1)2016(平成28)年度事業報告並びに収支決算について
2)各単位同窓会・地区支部活動報告について

4.審議事項
1)2017(平成29)年度事業計画並びに収支予算について(案)
2)その他

5.理事会終了後
懇親会(18:00~)(会費4,000円) (会場:トンデンファーム)(送迎します)

以 上

 ※当日の出欠について、同封のはがき(委任状)にて4月1日までにご連絡をお願いいたします。なお、旅費宿泊費につきましては、お手数ですが同封の旅費計算書にご記入のうえ、予めメール(rg-dosok@rakuno.ac.jp)あるいはFAX(011-386-5987)で4月1日までにお知らせ願います。

酪農学園同窓会(2017.03.13)|
掲載日:2017.03.10

短期大学Ⅱコース第9期同期会報告

DSCN2333

DSCN2328 平成29年2月19日(日)、新さっぽろアークシティホテルにて酪農短大Ⅱコース9期の同期会が開催されました。18名の出席のうち、数名が初めてのご対面であり、懐かしさに話題は尽きませんでした。

 今回で3回目の同期会はすべて札幌での開催でありましたが、次回は日高地方での開催を予定しています。

DSCN2329DSCN2330

 世話人 春木氏、岸本氏、中島好則氏、毎回ご苦労様です。(文責 黒澤敬三)

酪農学園同窓会(2017.03.10)|
掲載日:2017.03.07

林家卯三郎春の会・一人会(終了)

reddoberi-domo

レッドベリー林家卯三郎 春の会

3月25日(土)15時00分開演(開場30分前)

レッドベリースタジオ(札幌市西区八軒2条西1丁目札幌琴似教会裏)

演目は「崇徳院」他お楽しみ

第24回 林家卯三郎一人会!

3月26日(日)14時00分開演(開場30分前)

ドラマシアターどもⅣ(江別市2条2丁目7-1 江別駅徒歩5分)において、一人会が開催されます。

演目は「蜜柑屋」、「子は鎹」他お楽しみ

後援は江別市教育委員会・酪農学園大学。異色OBの上方落語をご堪能下さい。

「詳細は林家卯三郎公式サイトをご覧ください→ http://usaburo.net/

酪農学園同窓会(2017.03.07)|
掲載日:2017.03.07

「同窓会入会式」報告

P1000529

 3月2日(木)に、「同窓会入会式」がとわの森三愛高校礼拝堂で行われました。今年度は26期生265名が入会しました。式では浅野政輝会長から「2017年は定期総会を開催する年でもあり、ぜひ、皆さんで同窓会活動を盛り上げていただきたい。」と挨拶がありました。また、榮忍校長先生からは「とわの森三愛高校同窓会は、酪農学園の同窓組織のひとつである。全国に、何万もの同窓生、そして多くの支部活動が行われていることもぜひ覚えていただきたい。また、街中で見かけたときは、ぜひ声をかけていただき、近況を報告してもらえれば嬉しい。」と、激励とともにメッセージが送られました。

P1000548P1000565

 26期生代表・山田耕司くんからは「神を愛し、人を愛し、土を愛すということを深く心に留め、同窓生という自覚を持ち、母校のために大きく貢献していきたいと思っています。」と力強くご挨拶いただきました。

 同窓会から記念品として、データとして礼拝堂外観の写真、黒澤酉蔵翁の三愛精神揮毫、1998年に制定された校歌が入った「オリジナルUSBメモリースティック」を26期生全員に贈りました。

【同窓会入会式の流れ】

1.開会の言葉
2.校歌斉唱
3.同窓会長挨拶
4.学校長挨拶
5.祝辞
6.クラス幹事紹介
7.26期生代表挨拶
8.記念品贈呈
9.讃美歌 453番「きけや愛のことばを」
10.閉会の言葉

(とわの森三愛高等学校同窓会 事務局長 伊藤俊文)

酪農学園同窓会(2017.03.07)|
掲載日:2017.03.07

全国大会出場のご案内(応援のご依頼)

20170306_164150

卒業生の皆様へ

とわの森三愛高等学校同窓会
会 長 浅 野 政 輝

全国大会出場のご案内(応援のご依頼)

 拝啓 早春の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り心より感謝申し上げます。

 さて、私どもの母校である、酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校は、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の札幌支部予選大会および全道予選大会において、4つの体育系クラブがこの春に行われる全国大会への出場権を獲得することができ、現在練習に励んでおります。

 つきましては、開催(会場)県の同窓生の皆様にも、是非とも会場へ足をお運びいただき現役生徒の勇姿にご声援を賜ればと存じます。本同窓会からまとまった応援者を派遣できれば良いのですが、遠方につきなかなか叶わず、開催地区の同窓生の皆様へご依頼をさせていただいた次第です。地元の皆様の応援は、生徒たちの大きな力になると思います。お忙しい中、急なご案内で恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

敬具

*全国大会出場クラブ、大会日程、会場

ソフトボール部 第35回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会

2017年3月18日~21日 兵庫県 加古川河川敷 両荘地区グラウンド

兵庫県 日岡山公園野球場

バドミントン部 第45回記念全国高等学校選抜バドミントン大会

2017年3月22日~26日 愛知県 豊田市総合体育館(スカイホール豊田)

体操競技部 第33回全国高等学校体操競技選抜大会

2017年3月23日~24日 愛媛県 愛媛県総合運動公園体育館

男子ソフトテニス部 第42回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会

2017年3月28日~30日 愛知県 日本ガイシスポーツプラザ

酪農学園同窓会(2017.03.07)|
掲載日:2017.03.06

山口大学動物医療センター総合臨床セミナー報告

IMG_1600

 「2017/03/05山口大学動物医療センター総合臨床セミナーに酪農大学前原誠也先生がお見えになりました。山口県内はもとより九州からもたくさんの先生方が出席されていました。テーマは「緑内障の診断と治療」。

 日ごろ取り組まれている緑内障の治療について貴重なお話がお聞きできました。久しぶりに酪農大の先生らしい体力勝負の体育会系の講演に出席者は圧倒されていました。また講演の後にはたくさんの質問にとても丁寧に対応されていました。

IMG_1588IMG_1593

 また、現在山口大学で活躍中の34期伊藤良樹先生の講演も実施されました。テーマは「一般診療施設で可能な眼科検査」です。

 日常の眼科診療において結膜と角膜の細胞診について丁寧に講義していいただきました。山口をはじめ多くの地域からの二次診療を気持ちよく丁寧にお受けいただき患者さんからも絶大の信頼を受けておられます。非常に誇らしい思いでおります。

IMG_1595IMG_1598

 これからもお二人の活躍を期待しております。(文責山口県同窓会支部長市岡貴典)」

酪農学園同窓会(2017.03.06)|
掲載日:2017.03.06

酪農学園同窓会足寄支部『総会及び新年会』報告

CIMG0188

 第39回目の酪農学園同窓会足寄支部の『総会及び新年会』の交流会を、2月15日(水)に開催しました。

CIMG0182 例年の会場で開催する予定でいましたが、開催5日前に急遽店主の女将さんから、『夫が病院に検査に行ったが、そのまま急遽1ヶ月の検査入院となりました。私と母の2人では、宴会は開催できません。すみませんが、他にして頂けませんか。』と連絡があり、急遽今回の店での、開催となり、参加者に連絡と承諾となりました。

 今回も、53名の全会員にハガキで案内、15名の参加予定で進めていましたが、当日のインフルエンザ・親の面倒等や遅れる者や顔だけ出して帰ったものもあったが、最終的に11名での、全員での写真と参加となりました。

 総会では、星孝道会長の開会挨拶後、この一年の経過・収支決算が報告され承認、会員の移動状況等が荻原政治事務局次長より報告されました。又、役員改選では今年も昨年に引続き役員全員が留任となり承認された。又、酪農学園「十勝支部の経過報告」は清水泰久十勝事務局長より説明を受けました。

 交流会は、阪本環副会長の乾杯で開始、今回は常連者ばかりではありましたが、参加者した近況報告もなされました。

CIMG0185CIMG0186

 返信された会員からは、『昨年は子供が産まれました。今年は行けませんが、来年は家族全員で参加します。』との近況報告があり、来年を楽しみにしています。

 最後の閉会挨拶と一本〆(閉め)は、久しぶりに参加した、佐藤耕一さん(芽登の和牛農家)が交流会を閉め、全員で記念写真を撮って二次会へと移動しました。

 写真 (総会後の交流状況(数枚)、若干少ない参加者全員での記念撮影です!!)

今年もよろしく、お願い致します。(役員一同)

酪農学園同窓会(2017.03.06)|
掲載日:2017.03.01

酪小獣大阪会総会並びに講習会報告

CIMG4795

 酪小獣 大阪会では、去る2月19日(日)に大阪市内で、総会ならびに講習会、懇親会をおこないましたので、御報告致します。

 当日は、大阪府以外の兵庫、奈良、和歌山各県からの参加もあり、総勢28名の同窓生が集まりました。若い方々にも参加いただき、会としては明るい兆しです。また、会場をホテルから公益社団法人大阪市獣医師会の御好意で、同会セミナー室に変更し、経費節減に努めました。

CIMG4794 ただ、残念なことに今回は、大学同窓会より役員の方の出席がありませんでした。今年で発足5年になりますが、今回が初めてです。酪小獣は職域別同窓会として位置づけられていたはず。その総会に大学側から誰も来られないとなると、一体私たち同窓生は、どうやって大学と関係を構築すればいいのでしょうか?甚だ疑問で、この件についての大学側の正式な見解を聞きたいものです。CIMG4796

 そんな中、講師としてお越しいただいた伴侶動物外科学教授の上野博史先生の穏やかでほのぼのとした人柄には救われました。おかげで終始和やかな雰囲気で、講習とお酒は飲めないそうですが、酔っぱらいの相手を最後までしていただきました。今後の同窓会の在り方を考えさせられる、ある意味で良い機会となりました。

酪農学園同窓会(2017.03.01)|
掲載日:2017.02.28

昭和41年機農高校卒「第50回十勝・道北地区同期会」

IMG_0108

 平成29年2月25日(土)~26日(日)の二日間十勝川温泉「観月苑」で開催しました。この十勝会は卒業以来、休む事なく毎年実施して、今年はその節目の50回目となりました。以心伝心の機農仲間の集まりです。

 十勝の級友はもとより北見や釧路、中標津、札幌から参加されて、総勢14名の同期会となりました。農業者が多い関係から比較的時間の取り易い2月の最終土曜、日曜日に開催日を固定してからも25年以上経過しました。皆、70歳を仲良く迎えました。

 今回は江別から参加の佐藤君が酪農学園の概要、パンフレットをご持参頂き、学園の様子など報告を受け、大変懐かしく、想い出や懇親を深めました。

 一人ひとりから近況など報告がありましたが、特に昨年は春の強風、長雨の自然災害、誰もが経験して事のない未曽有の大災害など、参加者の多くが被害を受けたことが話題となりました。

 十勝は激甚災害の指定を受けましたが、機農卒業の仲間はめげずに今後の農業情勢など仲間との会話はよいの更けるまで続いていました。

 若き日の機農の心が又来年の再開を約束する同期会となりました。(文責:廣江幸夫)

酪農学園同窓会(2017.02.28)|
掲載日:2017.02.28

同窓生だより(獣医12期平井さん)

力餅奉納 2017 2月23日DSC_0001

力餅奉納賞品もち 12期の平井敏雄です。お世話になります。

 2月23日に開催されました、京都醍醐寺五大力さん150kg力餅奉納で優勝し平成29年度横綱の称号を授かりました。歴代最高齢横綱だと思います。

 向上心をもって努力すれば人は幾つになっても進化する。簡単な事ですが練習は裏切らない事を実感しました。取り急ぎご報告致します。

酪農学園同窓会(2017.02.28)|

このページのTOPへ戻る