平成30年10月28日(日)午後、江別市都市と農村の交流センター「えみくる」において札幌支部ミニ講演会および総会が開催されました。
総会に先立って開催したミニ講演会は「江別市の農業・地域おこし運動」と題し、酪農学園大学名誉教授の工藤英一先生にご講演いただきました。工藤先生は「江北まちづくり会」の一員として、今回のミニ講演会の会場である「えみくる」を拠点として、地域活動に力を注がれています。工藤先生の講演では、地域で核となる人々との関わりやこれまで行ってきた地域活動について紹介いただきました。また、統計資料を基に江別市の農業の位置づけや今後の展開について、地域活動で得られた知見をもとに提言いただきました。 講演会には17名の同窓生が参加し、江別市の農業と地域活動について理解を深めました。
引き続き開催された総会では、来賓の皆様からご挨拶をいただいた後、下田支部長を議長として審議を行いました。事業計画や予算、決算に関する議案は全会一致で承認されました。また、過年度からの懸案事項である江別支部設立に関する札幌支部としての考え方を「会則改正」という形で提起した第5号議案については、様々な意見をいただき、今回の総会で会則改正は行わないものの、札幌支部としてはこれまで通り江別市、石狩市、当別町、新篠津村在住者と一緒に、一つの支部として活動していく方針を確認し、代議員の選出方法の見直しなども含めた細部を検討していくことで承認されました。
総会終了後は、江別産小麦を生地に使用したピザ焼き体験を開催いたしました。これは、同窓会の集まりに同窓生のご家族も一緒に参加していただきたいと考え、企画しました。参加した子供たちは、ピザ釜でのピザの焼き方を「江北まちづくり会」の皆さんにご指導いただきながら楽しんでいました。ピザの素材やピザ釜の火起こし、焼き方指導で全面的にご協力いただきました「江北まちづくり会」の皆様には、この場を借りて感謝申し上げます。
おいしいピザをいただいた後、同窓会参加者の皆さんで記念写真を撮影し、閉会となりました。今後も、同窓生の親睦が図れるように様々な企画を考えていきたいと思います。(文責 札幌支部事務局長)
本交流会は、初めて日本学校農業クラブ全国大会鹿児島大会にあわせて、10月24日(木)18:30から鹿児島市の「ジェイドガーデンパレス」を会場に、本学から5名、緑風会から10名、鹿児島県支部から13名の合計28名の出席者により開催されました。
酪農学園「緑風会」 畠山佳幸会長の開会挨拶をはじめ、酪農学園大学 竹花一成学長のお祝いの言葉があり、同窓会鹿児島県支部 竹中勝雄支部長の乾杯からはじまり、参加者全員の近況報告が行なわれ、2時間の交流会もあっという間に終了しました。最後は「酪農讃歌」を全員で合唱し、とわの森三愛高等学校 西田丈夫校長のご発声による一本締めで閉会となりました。(文責 事務局長 飛谷淳一)
平成30年10月26日(金)札幌市 新さっぽろアークシテイホテルで獣医学科第一期生卒業50周年記念同窓会を開催。
93歳になられた田坂先生と湯浅先生をお招きし、15名の同期生が出席。旧交を温めつつ、50年前を懐かしみながら楽しい一夜を過ごしました。現在恩師でご存命はお二人、亡くなった同期生、体調を崩し出席が叶わなかった方もおり、50年の長さを感じた同窓会でした。
50年の区切りがつきましたが、元気なうちにまた会いたいという声が多く、来年は名古屋で会う約束で別れました。最後になりましたが、ご支援頂いただいた同窓会に感謝申し上げます。
2018.10.29 (獣医学科一期生 木村周一 記)
酪農学園大学のブランドマークとキャッチフレーズを募集しています。
次のとおり、酪農学園大学を全国にPRすることができるブランドマークとキャッチフレーズをそれぞれ募集いたします。
プロ・アマチュア・個人・団体問わず、どなたでもご応募いただけますので、ふるってご応募ください。
賞 金: ブランドマーク:10万円
キャッチフレーズ:5万円
応募締切: 2018年12月25日(火)
※持参は当日17時まで。郵送は当日消印有効。
そ の 他: 応募資格や応募方法などの詳細は、以下の募集要項をご覧ください。
2018年10月20日( 土 )、獣医学科11期生卒業40周年記念同期会を開催した。
13時から黒澤記念講堂にて、髙橋優子先生により記念礼拝(オルガン金子課長)を実施した。その後、山下学類長から獣医学科の近況等を講演して頂いた。
終了後、①恩師の墓参りツアー、②動物医療センター見学を実施した。
その後、南幌温泉に移動し恩師4名(湯浅先生、種池先生、菊池先生、小岩先生)を加え大宴会と成った。途中、竹花学長より学園の近況と今後についてお話を頂いた。
2次会、3次会と夜遅くまで40年前を思い出し歓談した。翌日、それぞれの思いを胸に来年の広島での再会を誓い解散しました。(幹事 髙橋俊彦)
三連休のなか日である10月7日、ホテルエミシア札幌にて酪農学園大学獣医学部獣医学科40期同窓会を開催致しました。折しも開催日当日に台風25号が北海道に接近し、本州より参加する同窓生の参加が危ぶまれましたが、幸運にも卒業生64人、教員 3名、合計 67名の参加者に恵まれました。特に恩師である山下和人教授(獣医学類長)、廉澤剛教授(附属動物医療センター長)、前原誠也 准教授にご参加いただき、同窓会を盛り上げていただきました。
開始時間には出席者全員が着席しており、我々40期生の几帳面な性格が伺えました。乾杯の挨拶は、酪農学園大学附属動物病院の廉澤 剛病院長からお言葉をいただきました。孔子の論語の引用から「三十にして立ち 四十にして惑わず」というお話をいただきましたが、卒後10年を迎えた我々40期生は、人生、仕事においてまさに立ち上がる時期を迎えており、四十にして惑わず生きられるよう現在(いま)を充実させることが必要だと痛感させられました。
同窓会は開始直後から盛り上がり、参加者一同、思い出話に花を咲かせていました。我々40期生は、現在、全国各地の大学に教員を7名輩出しており、開業動物病院を経営している人材は10人以上を数えます。お互いの近況を伝え合いながら刺激を受け、今後の仕事に大きな活力を得ることができました。会の中ほどでは、山下先生、前原先生からお言葉をいただき、最後は酪農讃歌を全員で歌い、記念撮影をして散会となりました。
今回同窓会を終えて去来した想いは、酪農学園大学は自分たちの原点であり、還るべき場所だと強く実感させられたことでした。同窓会は仲間たちと近況を語り合う場であり、また非常に心安らげる空間でした。近い将来、またこの場所で同窓生と再会したいと強く思いました。今後も定期的に同窓会を開催し、40期同窓生一同で酪農学園大学という「還る」場所を大切に育んでいきたいと思います。
最後に40期同窓会を援助してくださった獣医同窓会と大学校友会様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
8月26日(日)15:00から長崎県諫早市の「Aコープ・レストラン」を会場にして、平成30年度長崎県支部同窓会総会並びに懇親会が開催され、15名の出席者により開催された。
今回は、2年越しに開催される九州地区大会が、来る10月に続けて長崎県で開催されることから本学からの出席はなかったが、九州地区酪農学園同窓会会長(兼福岡支部長)の樺木野昴氏に出席頂きました。
総会は事務局長の久保達彦氏の進行で、支部長の松﨑秀保氏からの開会挨拶をはじめ、来賓として参加戴いた九州地区酪農学園同窓会会長の樺木野昴氏のお祝いの言葉がありました。
総会では、平成29年度事業報告及び収支決算報告、会計監査報告、平成30年度事業計画及び収支予算案について審議を行い、全会一致で承認された。その後、本年10月6日に開催予定の『九州地区酪農学園同窓会全体総会in長崎』について、当日の進行、業務担当の確認、会場のレイアウト、準備品、参加者数の状況などの協議を行い、共通認識を高めました。
また、九州大会を開催するに当たり、更なる調整が必要になることから、大会実行委員会のメンバーが選任され、松﨑秀保支部長をはじめ、岩永政弘副支部長、北村政巳副支部長、古賀友英顧問(前九州地区会長)、久保達彦事務局長の5名が選出された。今後、九州大会開催に向け、詳細な内容について検討が重ねられるものと思われます。
懇親会の中では樺木野九州地区同窓会会長の乾杯からはじまり、参加者全員の近況報告が行なわれ、2時間の懇親会もあっという間に終了しました。最後は「酪農讃歌」を全員で合唱し、最後は昭和42年短大を卒業された岩永壽氏のご発声による一本締めで閉会となった。(文責長崎県支部 事務局長)
35期15周年同窓会が予定通り10月7日(日)にステイゴールド銀座を会場に無事に執り行われました。
今回の同窓会では、北海道の地震、西日本豪雨、大型台風など被災に見舞われた方もいらっしゃり、開催に向けてその影響も多少あるのではないかと不安もありました。しかし、同窓生40名、お子さんたち7名にも参加していただき、当時を懐かしむ話などで盛り上がり、賑やかな一時を過ごすことができました。
35期同窓生は多分野で活躍中でありこのように大勢で集まる機会は少ないため、15周年同窓会を企画・開催したことについては非常に意義のあるものになりました。
これを機に今後同窓生同士の交流がますます活発になることを願っています。 (文責 橋本雅由)
平成30年5月
酪農学園大学獣医学科第1期生同窓会 様
世話人代表 木村周一
酪農学園大学獣医学科第1期生卒業50周年記念同期会
開 催 案 内
新緑の候、同窓生の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 昨年は、岩手県花巻温泉で同窓会を開催し、楽しい一時を過ごしました。 早いもので獣医学科一期生は、卒業後50年になります。
つきましては、今年札幌で卒業50周年記念同窓会を開催いたしたくご案内申し上げます。何かとお忙しい中とは存じますが、楽しい語らいに一人でも多くの同窓生の皆様がお集まりいただけますようお待ち申し上げております。
記
1.開催日時 平成30年10月26日(金)午後6時00分
2.開催場所 札幌市 新さっぽろアークシティホテル
TEL 011-890-2225
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6番2号
JR新札幌駅、地下鉄東西線新さっぽろ駅直結
3.開催内容 同窓会 10月26日(金)
4.参加経費
①同窓会 10月26日(金)
同窓会6,500円 二次会 2,000円
②宿 泊 10月26日
シングル 8,800円(朝食つき)
ツイン(一人) 6,300円(朝食つき)
10月27日
シングル 10,000円(朝食つき)
ツイン(一人) 8,400円(朝食つき) *宿泊は、各自精算になります。
5.出欠返事 同封の葉書で10月2日(火)までにお願いします。
木村 TEL &FAX 0136-22-2192
E-mail : kimura.syuuiti@lime.plala.or.jp
以上
平成28年9月吉日
福島県酪農学園同窓会員 各位
酪農学園同窓会福島県支部
支部長 飯塚 尚峯
酪農学園同窓会福島県支部 第12回通常総会開催について
秋の気配がそこまで来ましたこの頃、会員各位におかれましてはご健康でお過ごしのこととお喜び申し上げます。
さて2年毎に開催の酪農学園同窓会福島県支部第12回通常総会を下記により開催いたしますので万障繰り合わせの上、ご出席下さいますようご案内申し上げます。
酪農学園同窓会福島県支部は酪農学園の大学・短期大学・大学院・高校の福島県在住の卒業生で構成されておりますので、会員相互の親睦と絆を深めるためにも是非ご出席下さいますよう併せてご案内申し上げます。
記
1.開催日程 平成30年11月10日(土) 午後3時
2.開催場所 だいこんの花2階ホール
郡山市駅前2-5-4 TEL 024-932-0010
3.総会内容
(1)第12回通常総会 午後3時00分
(2)野副学長先生記念講演 午後3時40分
(3)親睦会(同会場) 午後5時00分
4.会 費
親睦会費 5,000円
福島県支部同窓会会費 2,000円
5.その他
(1)出欠につきましては同封のハガキを10月10日までに返信願います。
(2)福島県支部同窓会費につきましては、ご出席される方は当日会場にて徴収させていただきますが、ご出席されない方は同封の振込用紙にてお振込みをお願いします。
(3)親睦会ご出席の方で当日キャンセルの場合は会場費支払いの都合上後日徴収となりますことご了承願います。
以上
(連絡先)
支部長 飯塚尚峯 080-1841-9447
事務局 蛇石祐三 090-5236-1114