Topics

支部情報一覧

掲載日:2020.02.13

九州地区熊本県支部総会報告

熊本県支部総会集合写真2019.9.7

 9月7日(土)、熊本市内の「和数奇屋司ホテル」を会場にして、平成30年度熊本県支部総会が開催されました。本学からは加藤清雄同窓会副会長、記念講演講師として日向貴久准教授をお招きしました。

 総会に先立ち、記念講演が「TPPの展望と今後の農業経営」と題して行われた。

 海外と比較した日本の酪農事情、WTO体制での国境措置と今回のTPP・EPAの内容、畜産物輸入の推移と今後の展開、経営管理の重要性等をスライドで紹介していただいた。最後に今回の関税引き下げは国内乳価形成の影響が大きいこと。アメリカの圧力が強いこと。経営の数値化により弱点の見直しが求められていること等を述べた。

 総会は竹本の司会で進行し、藤崎支部長の歓迎のご挨拶に続き、加藤副会長、日向准教授からご挨拶を頂戴した。

 議案では、議事1として平成30年度会計報告・会計監査報告が提案され、承認された。議事2として熊本県支部会則の改正に係る報告が提案され、承認された。

 総会終了後、同ホテル内で和気藹々の雰囲気の中で懇親会が開催された。(文責: 事務局長 竹本 智公)

酪農学園同窓会(2020.02.13)|
掲載日:2020.01.29

北海道第5地区十勝支部第9回総会報告

20200125酪農学園同窓会十勝支部総会集合写真

 1月25日(土)11時より同窓会北海道第5地区十勝支部第9回総会が若竹会館で開催された。出席者は29名。飯島 勝 支部長の開会挨拶につづいて、来賓の 小山 久一 同窓会会長と 竹花 一成 酪農学園大学学長からのご祝辞をいただいた。小山会長の挨拶の中では全国的に大地区での同窓会出席者が減少している反面、小地区での同窓会活動が活発になってきている傾向があることや、学園の同窓会を一本化する動きもあるが一筋縄では行かないという話があった。

 また竹花学長の挨拶ではとわの森三愛高等学校卒業生の2名がオリンピック代表に選ばれる可能性が高いことが紹介された。1人はバドミントンの 松本 麻佑 選手(ペアを組んでいる永原和可那選手は芽室町出身)で、もう一人はバレーボール男子日本代表の 山本 智大 選手。

 議事の一つであった十勝支部発足10周年記念事業として酪農学園視察を行う案は了承された。今のところ酪農学園で7月4日に開催されるホームカミングデーに合わせる予定だが、詳細は今後役員会で詰め、企画していく。

 総会前に行われた講演の講師は昨年に引続きお願いした帯広ライフサポート協会代表 佐藤 悦弘 氏。「防災の知恵 第2弾」と題し100均ショップで売られているグッズを会場に持ち込んで実習形式で行われた。合わせて説明していただいた心肺蘇生法やAEDの使用方法は非常に役に立つ内容であった。

 昼食会は、近 雅宜 後援会常務理事の乾杯の発声ではじまり、限られた時間ではあったが参加者は親睦を深めていた。最後は 畠野 健一 副支部長の閉会挨拶で解散となった。

(文責 藤原 崇)

酪農学園同窓会(2020.01.29)|
掲載日:2020.01.14

東京都支部 生涯学習講座・文化講座開催報告

東京都支部生涯学習講座
日時:2019年10月26日(土) 13:00~15:00
場所:酪農学園東京オフイス
演題:「AI農業の概説とGISの取組み」
講師:酪農学園大学 農食環境学群 環境共生学類
環境GIS研究室 教授 金子正美様
参加者:17名

IMG_0171IMG_0183
内容:法規制の緩和により、企業の農業参入が相次ぎ、それに伴い18歳人口の農業に対する興味が増し、大学の農学部設置が新聞を賑わしています。
 農業の持つ、経済・経営・マーケテイング・生産・商品開発・販売等の一貫性ある学問体系に、再び興味が注がれている現況にあります。
 新聞紙上においては、AI農業(Agri-Infoscience)「農業情報科学」熟練農家の優れた
 農業技術やノウハウを情報通信技術(ict)を活用して「見える化」し、農業従事者や新規参入者などに継承しやすくする農業に目が向けられています。
この分野での国内で第一人者であります金子教授に講義を頂きました。
 教授はこの分野以外にも、防災科研のクライシスレスポンスサイトの運営にも、主体的な活動をされており、国内は基より広く東南アジアでの活動行われております。
 参加同窓生の中に、ベトナムで農業の起業家に取り組んでいる方もおり、大変参考となる講演会でした。同窓会の在りかたを考える機会でもありました。

2.東京都支部文化講座
IMG_0220日時:2019年11月20日(水)15:00~18:00
場所:絵画鑑賞 第55回都展 東京都美術館
イタリア食文化を堪能する会 サイゼリア上野広小路店
参加者:13名

内容:2019都展(55周年記念)が東京都美術館で11月19日から11月24日の間開催されました。
IMG_0190 東京都支部顧問で有られます野田修平画伯(短大6期、雪印乳業九州生産部長、いばらく乳業社長を歴任)が昨年(昨年の作品は参議院議長賞を受賞)に引続き出展されましたことから、作品の出来栄えを野田画伯の説明を頂きながら鑑賞させていただきました。
 鑑賞後は場所を移し、イタリア料理とワイン頂きながら、参加者それぞれが作品から受けた個々人の思いを語らせていただきながら、楽しいひと時を過ごさせていただきました。来年はどの様な作品が出来上がるか興味津々です。

酪農学園同窓会(2020.01.14)|
掲載日:2020.01.10

大阪府・奈良県・和歌山県合同同窓会のご案内

2019年12月2日

酪農学園同窓生各位

酪農学園同窓会 大阪府支部長 吉田 文三
酪農学園同窓会 奈良県支部長 梶山 佳秀
酪農学園同窓会 和歌山県支部長 澤竹 孝幸

 拝啓 時下益々のご清栄のこととお慶び申し上げます。

 日頃は、同窓会活動にご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

 今回、下記の日程で大阪府・奈良県・和歌山県合同の同窓会を企画致しました。

 お忙しい所、誠に恐縮ですがご出席を賜りたく、ご案内致します。

会場:〒542-0071 大阪市中央区道頓堀2-3-25

道頓堀ホテル ℡ 06-6213-3444(宴会部直通) fax 06-6211-3521

日時:2020(令和2)年2月11日(火) 建国記念の日11時~14時(予定)

11:00~ 挨拶、酪農学園の近況報告、鮫島先生の講話など
12:30~ 総会
13:00~ 懇親会

会費:¥6,000 当日各府県受付にてお願い致します

※ 出欠については同封の返信用ハガキをご使用下さい。

clip_image002 〇出席していただける方は、必要事項を書いて投函して下さい。(同窓会本部でまとめていただきます) その際、①の部分は必ず支部名(大阪府・奈良県・和歌山県)のいずれかご記入下さい。

 〇都合により欠席される方は、返信用ハガキは投函しないで下さい。(住所変更等の連絡がある場合は、このハガキを使用して下さい)

※会場準備等の関係上出席の返信用ハガキの締め切りは1月20日とさせていただきます。

酪農学園同窓会(2020.01.10)|
掲載日:2020.01.10

平成31年(令和元年)度酪農学園同窓会茨城県支部総会の御案内

令和元年12月8日

酪農学園同窓会茨城県支部会員 各位

酪農学園同窓会
茨城県支部長 根本 久美子

平成31年(令和元年)度酪農学園同窓会茨城県支部総会の御案内

 皆様方におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

さて、平成31年2月開催いたしました第6回茨城県支部総会は、ご来賓の方々を含め多くの同窓生の出席のもと、盛大に開催することができましたことをご報告致しますとともに、平成31年(令和元年)度総会並びに講演会の開催を下記の通りご案内申上げます。

 ご多忙のところ恐縮に存じますが、万障お繰り合わせのうえご出席くださいますようよろしくお願い致します。

 また、総会終了後、懇親会を予定しております。併せて、ご出席をよろしくお願い致します。

 つきましては、同封の返信用はがきに、氏名、住所、総会・懇親会の出欠の有無等をご記入のうえ、令和2年1月10日(金)までにご返信ください。

1 日 時 令和2年2月2日(日)午前11時00分から
(受付 :午前10時30分から)

講演会:午前11時00分から午前11時50分
総 会:午前11時50分から午後12時00分

懇親会:午後12時00分から午後 2時00分(立食形式)

2 場 所 ホテルグランド東雲(つくばエクスプレスつくば駅下車徒歩8分)

住所:茨城県つくば市小野崎448-1
電話:029-856-2211

3 会 費 平成31年(令和元年)度 会費 2,000円

懇親会費 5,000円       (当日、受付にて申し受けます。)

問い合わせ先

酪農学園同窓会 電話 011-386-1196
e-mail : rg-dosok@rakuno.ac.jp

茨城県支部事務局  担当:佐原 聡  
電話 090-6177-9611

酪農学園同窓会(2020.01.10)|
掲載日:2020.01.06

東北地区青森県支部総会報告

同窓会集合写真1

 令和元年11月23日(土)、青森市の「棟方志功ゆかりの宿 浅虫温泉 椿館」で青森県支部同窓会総会・懇親会を開催しました。来賓として同窓会本部より小山久一会長、本学より野英二副学長にご出席いただきました。

 総会は同窓生24名が出席し、杉山篤弥支部長並びに本学同窓会長の挨拶に続き、副学長から学園の現況報告が行われました。さらに議題では当支部における今後の運営方針について話し合いが行われ、その中で会員同士の懇親をより活性化することを目的として、引き続き2年毎の本会の開催と定期的な交流会の開催を確認しました。

酪農讃歌3 懇親会は、附田彰二先輩の音頭で乾杯し、学生時代の懐かしい話や参加者の近況など話が尽きることがなく大いに盛り上がりました。一次会の終了の際には、参加者全員で肩を組みながら恒例の「酪農讃歌」を歌い、再会を約束しお開きとなりました。また、二次会においても夜遅くまで懇親を深めたところでした。

 最後になりますが、遠路ご出席いただきました小山同窓会長並びに野副学長に心より感謝申し上げます。(文責 事務局 林健太郎)

酪農学園同窓会(2020.01.06)|
掲載日:2019.12.02

中国地区島根県支部総会報告

集合写真1

 11月17日(日)出雲市の出雲ロイヤルホテルにおいて令和元年度島根県支部総会が10名の支部会員の参加により開催されました。

 来賓として本学より野副学長、同窓会本部より加藤清雄副会長にご出席いただきました。

 総会では加藤清雄同窓会本部副会長の挨拶、野副学長の近況報告に続き、前年度決算報告、今年度予算、役員改選について審議されすべて承認されました。

加藤副会長 (800x600)野副学長 (640x480)

勝部支部長 (513x640) 役員改選では勝部忠支部長(短大酪農1958年卒)のご勇退により、山本勉副支部長(大学農経1972年卒)が支部長に就任され、内藤克志理事(獣医修士1983年卒)が副支部長に、佐藤昌治氏(獣医修士1984年卒)と若月康介氏(大学酪農1989年卒)が理事にそれぞれ就任されました。

 懇親会は、高蓋中国地区会長の乾杯の音頭で開会され、思い出話に花が咲き、終始賑やかで楽しいひと時を過ごさせていただき、あっという間に時間が過ぎ去っていき、古志野副支部長の中締めにより閉会となりました。

 お忙しい中ご臨席いただきました野副学長、加藤同窓会本部副会長、また会員の皆様に心より感謝申し上げます。(文責 事務局長 久保田 英治)

酪農学園同窓会(2019.12.02)|
掲載日:2019.11.21

中国地区鳥取県支部総会開催報告

11月16日(土)午前11時より湯梨浜町にある「水明荘」を会場に第6回鳥取県支部総会が18名の出席により開催されました。

来賓として本学より野英二副学長、同窓会本部より加藤清雄副会長に出席頂いた。

総会は山根法明事務局長の司会で進行し、門脇文生支部長の歓迎の挨拶で開会した。慣例により門脇支部長が議長となり議事を進行した。

第1号議案として平成30年度事業報告及び会計報告が資料に基づき事務局より説明し、挙手によって承認された。第2号議案として令和元度事業計画が説明され同様に承認され総会議事が終了した。

次に野副学長より来賓挨拶に続き学園の近況及び動向の報告が行われ、変わり行く大学の状況に皆が懐かしさを深めた。また、全員でスマホを用いて「酪農PLUS」に実際にアクセスする方法も野副学長に御教授いただいた。

その後同会場にて加藤副会長による乾杯の挨拶で懇親会が行われた。今年も若い同窓生が多数出席し和やかな歓談が続き、「酪農讃歌」を全員で合唱、最後に記念撮影を行い終了した。(文責 事務局 山根法明)

酪農学園同窓会(2019.11.21)|
掲載日:2019.11.15

第23回酪農学園同窓会兵庫支部役員会報告

 去る10月27日(日)東加古川の「明日香」において、に兵庫県支部第23回を数える役員会が開催されました。

 開会にあたり、小河晴夫支部長から総会の折は皆さんにお世話になり、成功裏に終えることができました。ありがとうございました。本日は総会を振り返り、次回の総会の有り方について検討したいと思いますのでよろしくお願いします。とのご挨拶をいただいた。

 連絡事項として①第6回総会の報告として1)お礼状の発送、2)会計報告が行われた。その他では次年度総会仮予約として令和2年9月6日(日)が報告された。

 協議事項として①総会の反省点 ②来年度の総会をどうするのかが協議された。

会場:ホテル姫路プラザ(姫路駅南出口より徒歩5分)

〒 650-0964 姫路市豊沢町158番地 (℡ 079-281-9000)

講演:大学に依頼(大学の情報、トピックス等)…60分

日時:令和2年9月6日(日)10:30~14:30

会費:6,000円

 役員の選出について、支部長以下12人の役員を選出し、次回の総会で承認を受けることとなる。

 その他として次年度の役員会の予定(本年度参考)

6/28(日)、7/19(日)、8/30(日)、11/ 1(日)

 次回の役員会については日時が令和2年6月28日(日)11時から東加古川 明日香本店(℡ 0794-22-3933)を会場に行うことになった。

 最後に慎重に審議していただきありがとうございました。次回もさらに盛り上がるようよろしくお願いしますと伊南晉一副支部長から閉会のご挨拶をいただいた。

(文責 事務局長 河野雅晴)

酪農学園同窓会(2019.11.15)|
掲載日:2019.11.08

酪農学園同窓会青森県支部総会の開催について

令和元年10月吉日

同 窓 生 各 位

酪農学園同窓会青森県支部
支部長 杉山 篤弥

酪農学園同窓会青森県支部総会の開催について

この度、当支部では会員の親睦を図るため、下記の日程で総会及び懇親会を開催することとしました。つきましては、御多忙中のことと存じますが、御出席くださるようお願いいたします。

1 日時:令和元年11月23日(土)

・総会 16:00 ~ 大学から来賓2名(小山久一同窓会長、野英二副学長)予定

・懇親会 18:00 ~ テーブル形式

2 場所:棟方志功ゆかりの宿 浅虫温泉 椿館 (青森市浅虫字内野14 ℡:017-752-3341)

3 内容:令和元年度青森県支部総会及び懇親会

4 会費等

(1)懇親会の出席のみ : 8,000 円(入浴込み)

(2)懇親会及び宿泊 :11,500 円(朝食付き)

*宿泊を希望する場合、出欠と併せてお知らせください。

5 出欠について

お手数をおかけしますが、準備の都合上 1111日(月)まで下記連絡先に電話又メール等によりご連絡くださるようお願いいたします。

*お知り合いの方で同窓生がおりましたら、総会等の開催についてご周知くださるようお願いいたします。

[連絡先]

事務局 林健太郎

勤務先 十和田食肉衛生検査所

メール :  kentaro_hayashi@pref.aomori.lg.jp

電話 090-6264-6639

酪農学園同窓会(2019.11.08)|

このページのTOPへ戻る