Topics

イベント一覧

掲載日:2016.05.24

平成28年度千葉県支部総会報告

支部長の病気療養により数年間休眠状態となっていた千葉県支部総会が去る5月8日千葉県九十九里町にある国民宿舎「サンライズ九十九里」において,酪農学園同窓会関東甲信越地区総会に先立ち1時より,千葉県支部会員20名の他学園から小山同窓会長,福山常務理事,竹花学長はじめ関東甲信越地区各都県支部長の列席を得て開催された。

総会は,鈴木邦夫事務局長(獣医科11期卒)の司会進行により乾昭志副支部長(獣医学科8期卒)の開会宣言に始まり,唐仁原支部長(獣医科2期卒)挨拶に続き,千葉県支部会則第8条の規定により支部長を議長に選出,書記に武石佳夫君(獣医科17期卒)を任命した後議事に入り,第一号議案平成24年~平成27年度事業報告並びに収支決算報告ついて審議され,原案通り承認された。次いで第二号議案平成28年度事業計(案)並びに収支予算(案)が審議され,計画案予算案ともに承認された。第三号議案会則の一部改正(案)および第四号議案役員改選案についても原案通り承認された。

議事終了の後,来賓の小山同窓会長,福山常務理事,竹花学長から夫々同窓会組織改変に伴う活動の現状,学園の経営状況が黒字化の中で順調に推移している現状,大学の各種改革の現状についての講話をいただいた。

 総会終了後,農業経営の国際化に対応するための「農場HACCP認証農場」としての認証申請をこのたび行った本学文理短期大学卒業生の船橋市皆川牧場主皆川香理講師から認証申請準備のための各種取り組みの現状について講演していただいた。

千葉県支部総会終了後,関東甲信越地区総会に合流し,総会終了後宴会場に移動し交流会を開催した。冒頭に述べたように千葉県支部は数年間の休眠期間があったため,久しぶりの再会に旧交を温めあう光景にあふれ,時代は変わってもそれぞれの野幌時代の思い出ばなしに花が咲き,時のたつのも忘れて語り合った次第である。

参加者には年配者が多く若い方々が少ないのが気になりましたが,同窓会交流会は先輩から後輩への語り繋ぎという性格がありますので,今後は若い卒業生の多数の参加をお待ちしています。(寄稿:千葉県支部長唐仁原景昭)

酪農学園同窓会(2016.05.24)|
掲載日:2016.05.23

2016年度大学同窓会校友会理事・代議員会報告


爽やかな新緑の5月19日(木)午後6時から新さっぽろアークシティホテルにおいて2016年度の理事・代議員会が理事・代議員19名の出席により開催された。
会議は加藤清雄事務局長の司会で進行した。小山久一会長は開会挨拶の中で校友会が事業計画どおりに推移していることに加え、酪農学園同窓会の現状等も報告した。議事は恒例により小山会長を議長にして行われた。議事録署名人には佐藤元昭理事、栃原孝志代議員が選出された。

議事は第1号(報告事項)として(2015年度事業報告、収支決算、監査結果)、第2号(審議事項)として(2016年度事業計画と収支予算)がそれぞれ事務局から提案され、審議の結果、承認された。
第3号は同窓生関係費の具体的な内容について提案され承認された。

また報告として一般会計と基金の説明、6名の学園評議員候補者推挙、16名の酪農学園同窓会代議員候補者推挙が行われそれぞれ承認された。その他、獣医保健看護学類からの代議員選出について検討することになった。

その後、会場を移動して出席者による懇親会が行われた。加藤事務局長の司会で進行し、小山会長より改めて開会挨拶が行われ、総会終了の謝意が述べられ、最年長の高橋健理事の乾杯の音頭で祝会に入った。

懇親会では南繁理事(酪小獣麦の会会長)の酪大生(なま)ビールの紹介や野英二代議員(学生部長)のスピーチも行われ、和気藹藹とした懇談が続けられた、最後は加藤事務局長の指導により全員で酪農讃歌を合唱して閉会となった。

酪農学園同窓会(2016.05.23)|
掲載日:2016.05.23

酪農学園同窓会釧路第二(標茶)支部総会報告

IMG04499

 去る平成28年5月20日(金)午後7時30分より標茶町内の憩の家かや沼において、標茶支部の第2回通常総会が開催された。出席者は15名。菊地誠道支部長のご挨拶のあと、高松俊男氏を議長にお願いして議事を進行した。

 議案第1号は平成27年度事業報告及び収支決算報告。事業報告として9月25日に標茶町磯分内でのBBQ交流会開催(17名出席)と同窓会名簿の整理と役員会開催が報告された。議案第2号は監査報告。議案第3号は平成28年度事業計画(案)及び収支予算(案)について審議され、それぞれ承認された。

 事業計画では親睦会を9月中旬、忘年会を12月中旬に開催することになった。松下哲也氏から閉会のことばを頂いた後、懇親会に入り、和やかな雰囲気で懇談を深めた。(文責 事務局 村上 史隆)

酪農学園同窓会(2016.05.23)|
掲載日:2016.05.19

酪農学園柔道部牛歩会総会・懇親会(終了)

2016年4月

酪農学園柔道部牛歩会総会・懇親会のご案内

謹啓 陽春の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

日頃、当会の活動に対しましてご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

さて3年に1度に開催の当会の総会・懇親会が、この度、下記の通り開催する運びとなりましたのでご案内いたします。ご多忙の折とは存じますが、是非とも多くのみなさんがご出席くださり、旧交を温めていただくとともに、現役部員に対して温かい激励を賜れば幸甚に存じます。 敬具

酪農学園柔道部牛歩会
会長 飯 田 進 作

1.期 日 2016年7月9日(土)

2.プログラム(会場)
①柔道部の稽古見学(酪農学園大学・健身館2階)

12時30分~14時30分
②総 会(札幌第一ホテル)(札幌市中央区南7条西1丁目12-7 ℡:011-530-1101)
17時00分~17時20分 (受付16時30分から)

③講演 会(同ホテル)
17時20分(総会終了後)~18時30分

講演者:田 中 均 さん(1974年卒業:三重県在住)
講演者:千 村 友 輝 さん(2011年卒業:岡山県在住)

④懇親会(同ホテル)
19時00分~21時00分

3.会 費(懇親会) 10,000円(ご同伴者:1人 5,000円)

・ご出席される皆様のご都合により、総会、講演会及び懇親会のみのご出席でもかまいません。ご家族とのご同伴も歓迎いたします。
・現役部員も出席いたします。会費の一部は現役部員の会費の補助に充当させていただきますので予めご了承ください。

4.宿 泊(7月9日の予約申し込み)

・シングル8部屋(料金8,600円)、ツイン2部屋(1人料金7,500円)、税込み、朝食サービススタイルで確保しております。当日は各自でチェックインをお願いいたします。
申込みは同封のハガキにて事務局までご連絡をお願いします。

・宿泊先:ホテルルートイン札幌中央(札幌市中央区南5条西5丁目13-1、℡:011-518-6111

(会場まで約700メートルの距離があります)

◆事務局:〒069-8501 北海道江別市文京台緑町582(TEL:011-388-4135,FAX:011-388-4136)

酪農学園大学 就職部内 十倉 宏(携帯:090-8275-4771)

E-mail:tokura@rakuno.ac.jp

酪農学園同窓会(2016.05.19)|
掲載日:2016.05.17

酪農学園大学ラグビー部OB会関東支部会開催報告

去る4月17日13時より、有楽町にある酪農学園大学東京オフィスにて、酪農学園大学ラグビー部OB会関東支部会を開催しました。

当日は、東京は小雨の降る天候の中、関東近郊のラグビー部OBの7名が集まりました。(参加者:内村良造・岸本博・中原秀一・中森寿一郎・・鈴木義樹・小田巻達史・竹本新)当初、10名の参加予定でいましたが、急遽、仕事などの事情で欠席があり、少し寂しい開催となってしまいました
 今回は、内村支部長の挨拶に始まり、中森副支部長より現役ラグビー部の近況、昨年11月末の小樽商科大学OBとのOB戦の様子などご報告いただきました。今年も、早くも新入生が練習に参加してくれているとのこと、さらに勧誘を頑張ってたくさんの新入部員を向い入れてもらいたいです。

また、OBの活動として、小樽商科大学OBとの対戦を今秋もを計画することになりました。関東OBにとらわれず、全国の酪農学園大ラグビー部OBの皆様の参加をお待ちしています。

さて、会合の終了後は、東京オフィスにて簡単な懇親会を開催しました。懇親会では、ラグビー部での秘話や学生時代の思い出話に花を咲かせ、同じグランドで楕円球を追いかけた仲間として、年齢の垣根を越えた交流が出来ました。 2次会は、有楽町駅のガード下へ・・・。こちらではラグビー談義に花を咲かせ、秋の再会を約束し解散しました。(文責  小田巻達史)

酪農学園同窓会(2016.05.17)|
掲載日:2016.05.16

滋賀県支部設立総会・京都支部総会開催報告

DSC_0034
14日、近江八幡駅近くのホテルニューオウミを会場に総会が開催された。総会前の10時すぎからは近畿地区幹事会も開催された。
11時から標記滋賀県支部設立総会と京都支部総会が合同で行われた。合同総会には総勢24名の同窓生会員と学園から福山二仁常務理事、榮忍高校長、同窓会から小山久一会長、浦川が出席した。近畿地区からは山本浩光会長や各県支部長他11名が出席した。

会は永福裕一京都支部副支部長の司会で進行した。最初に「酪農学園大学の現状と入試状況」をテーマにした研修会が行われ、近畿地区緑風会会長河野雅晴氏(入試アドバイザー)が入試動向を報告した。女子学生比率の増加や近畿地区から約1割の在学生がいることも紹介し、配布資料により概要を述べた。
DSC_0018DSC_0020
次に合同総会が行われ、滋賀県支部青木淸支部長、京都支部向井裕支部長がそれぞれ歓迎のご挨拶を述べた。来賓挨拶では小山会長が酪農学園同窓会の現況を報告し、支部設立に対しての謝意を述べた。福山常務は学園の近況報告として学長解任問題や全共等も含め、昨年度の学園概況を報告した。
DSC_0026
滋賀県支部総会では青木支部長から役員案の紹介が行われ、副支部長浅居正信氏、事務局長里田春男氏、幹事木下秀輝氏、顧問山本浩光氏が提案され、拍手で承認された。また滋賀県支部の会則も承認された。

次に京都支部総会が開催され、奥羽健二副支部長から平成26年度、27年度2ヵ年の事業報告、会計報告が行われ、拍手で承認された。その後、集合写真を挟んで同会場で懇親会が開催された。山本浩光近畿地区会長は挨拶で46番目となる滋賀県支部の設立を祝福した。次に乾杯を兼ねての挨拶で榮校長は自慢の喉を披露したのちに乾杯のご発声をいただき、祝会に入った。

懇親会では出席者全員がスピーチを披露し、和気藹々とした中で懇談が続けられた。閉会の挨拶は近畿地区顧問の清水良昭氏から行われた。最後は全員で酪農讃歌「黒土」を合唱して終了した。また午後2時過ぎからオプション企画の「近江八幡水郷めぐり」も開催された。
DSC_0074DSC_0073DSC_0072

酪農学園同窓会(2016.05.16)|
掲載日:2016.05.12

平成28年関東甲信越地区総会並びに交流会開催報告

全員

総会風景 第42回目となる酪農学園同窓会関東甲信越地区総会を母の日である5月8日(日)14:30から開催しましたのでご報告いたします。会場は、千葉県は九十九里にある国民宿舎「サンライズ九十九里」で、当日は、千葉県支部の総会が13:00から開催され、引き続いて関東甲信越地区の総会を開催しました。

 総会は、小宮事務局長代行(総会にて事務局長就任)の司会で始まり、議長には慣例で岡田会長、書記には渡會事務局次長が選任され、式次第に則り議事が進行しました。最初の議題は報告事項(事業報告、決算報告)、次に提案事項(事業計画案、予算案)が審議され、提案通り承認されました。続いて会則の一部改正で、慶弔に関する細則を補則として追加することが原案通り承認されました。

 最後に役員一部改正で、城近理事(前事務局長)を原案に追加し、任期を本部に合わせて3年とすることで原案通り承認されました。会則も3年に修正すべきではとの質問があり、現在の任期期間との関連で次回総会にて改正することで承認されました。また、本部から支部への助成について同窓生から強い要望があり、小山会長より過去の分配の明細を調査しており、前向きに検討しているとの回答があり、総会は無事終了しました。

岡田会長小山会長

 来賓のご挨拶では、初めに小山久一会長から熊本地震について発言があり、同窓会の対応についての詳細はHPを見てほしいとのことでした。また、同窓生の懇親を深めることの意義を再確認したこと等。続いて福山二仁常務から学園の経営は黒字を維持していること、前学長と公判で争っていること、2025年問題を前にアクションプランを作成して実行していること等の話があり、竹花一成学長からは、現在は大学の内部改革に全力を尽くしていること、決めたことは必ず実行すること等々改革の意欲を感じられました。

福山常務竹花学長

 講演は、「健康になるためのストレッチ」と題して山口太一准教授がストレッチングの効果が明白になってきた。その効果は、①筋肉に効果、②運動能力向上、③リッラクスできる、④生活習慣病予防、⑤体が柔らか(血管が柔らか)、⑥エネルギーの浪費(減量)等の効果があり、ストレッチの必要性を話され、出席者の多くは高齢者のため反省と共にかなり参考となったようでした。

山口准教授講演風景

交流会風景 その後は交流会となり、新鮮でおいしい海の恵みを舌鼓しながら、アルコールで口も滑らかに懇親を深めました。二次会では、地元唐仁原支部長の差入れのワインを堪能しました。

 天候にも恵まれ、ホテルの雰囲気もよく、食もおいしく、出席者にとって大変有意義な会合であったと思います。(文責 事務局 渡会福次郎)

酪農学園同窓会(2016.05.12)|
掲載日:2016.05.09

平成27年度酪農学園同窓会山梨県支部総会(終了)

平成28年 5月 2日

酪農学園同窓会 関係各位

酪農学園同窓会山梨県支部
支部長 平島 勝教

平成27年度酪農学園同窓会山梨県支部総会の開催について

 拝啓 陽春の候 貴殿におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。常日頃より当同窓会山梨県支部の活動ならびに運営に格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 山梨県支部は、会則にある「会員相互の連携・親睦を図り、併せて同窓会連合会の発展および酪農学園教育の振興に寄与する」を目的に開催してまいりました。
 つきましては、平成27度の総会を次により開催することといたしました。ご多忙のことと存じますが山梨県支部の更なる発展を期し、激励するために是非ご出席いただきたくご案内申し上げます。

日 時 : 平成28年 6月12日(日) 11:00~14:00

場 所 : KKR甲府ニュー芙蓉 甲府市塩部三丁目6-10
TEL055-252-1327

総 会  :
事業報告・会計報告
事業計画
来賓祝辞

記念講演
酪農学園関係者

親睦会
参加者全員による親睦会

本件についての連絡先
〒408-0041 ℡0551-36-5078
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3331-166 平島 勝教

酪農学園同窓会(2016.05.09)|
掲載日:2016.05.02

筒井静子先生退職パーティー(静子をかこむ会)開催報告


2016年4月16日(土)札幌グランドホテルにて筒井静子先生退職パーティーが開催され、40名以上の卒業生が北海道内外から集まりました。
「静子をかこむ会」と名付けられたこの会は、名のとおり先生をかこみ和やかな雰囲気で進みました。

会中盤では、「盛り上げ隊」として2010年卒業生が全身タイツを身にまとい、先生と共に場を盛り上げてくれました。また第1期の卒業生から花束と記念品の贈呈がありました。

記念品には昨年12月で60歳を迎えられた先生への赤いちゃんちゃんこも含まれており、ちゃんちゃんこ姿の先生に会場はますます盛り上がりました。[/caption]
そして卒業生代表として1期生の草柳さんから挨拶があり先生への感謝の気持ちが伝えられました。

最後に先生から「お母さんのご飯が食べたくなったら来てください」とご挨拶頂き、参加者に焼き菓子をおみやげに持たせてくださいました。
今回の退職パーティーの様子などは酪農学園大学食物利用学研究室同窓会Facebookを御覧ください。

https://www.facebook.com/groups/1623881777842669/

酪農学園同窓会(2016.05.02)|
掲載日:2016.04.27

酪農学園同窓会関東甲信越地区 神奈川県支部総会のご案内

平成28年4月吉日

酪農学園同窓会 関東甲信越地区
神奈川県支部会員各位

酪農学園同窓会関東甲信越地区
神奈川県支部
支部長 作田昌彦

酪農学園同窓会関東甲信越地区 神奈川県支部総会のご案内

拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素は、同窓会活動に格別なご支援ご鞭撻を賜わり有難く厚く御礼申し上げます。

さて標記の件につきまして、本年度神奈川県支部総会を下記要領にて開催致します。

懇親会は昨年同様中華料理を堪能いただき、世代を越えた楽しい語らいの場とさせていただきます。

なお、当日は本学2007年卒業で神奈川支部同窓の(有)石田牧場代表取締役 石田陽一氏

「これからの都市近郊酪農経営~笑顔のめぐりプロジェクト~」と題して記念講演をお願いしております。

時節柄ご多忙のこととは存じますが、万障繰合わせの上ご出席賜わりたくお願い申し上げます。   敬具

1.日時: 平成28年6月4日(土)11:00~14:30

受付は10:30より開始します

2. 会場: 横浜駅西口 中国料理 煌蘭

*横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSブラザビルB1F

電話番号 045-316-8020

3. スケジュール

11:00~ 総会

11:30~ 記念講演

12:30~ 懇親会

◆出席いただける方は、同封の返信用はがきに必要事項記入の上5月20日までに投函下さい。

以上

酪農学園同窓会(2016.04.27)|

このページのTOPへ戻る