Topics

とわの森三愛高等学校同窓会一覧

掲載日:2014.03.25

とわの森三愛高等学校ソフトボール部 全国大会初優勝!

 三重県で開催の第32回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会決勝が3月24日行われ、本校ソフトボール部が岡山県代表の創志学園高等学校との試合に3-2で勝利し、全国大会で悲願の初優勝をしました。みなさまの声援に感謝申しあげます。

【一回戦から決勝までの試合結果】

  • 決勝:とわの森三愛高等学校(北海道)3-2創志学園高等学校(岡山)
  • 準決勝:とわの森三愛高等学校(北海道)5-4東海学園高等学校(愛知)
  • 準々決勝:とわの森三愛高等学校(北海道)1-0九州文化学園高等学校(長崎)
  • 三回戦:とわの森三愛高等学校(北海道)1-0三重県立津商業高等学校(三重)
  • 二回戦:とわの森三愛高等学校(北海道)4-3佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校(佐賀)
  • 一回戦:とわの森三愛高等学校(北海道)4-0福井県立福井商業高等学校(福井)

(とわの森高校HPより転載)

酪農学園同窓会(2014.03.25)|
掲載日:2014.03.18

酪農学園/機農高(とわの森三愛)釧路地区同窓会(終了)

平成26年2月15日

酪農学園
機農高(とわの森三愛)同窓生各位

釧路地区機農高校(とわの森三愛)
同窓会会長 小瀬 泰

酪農学園/機農高(とわの森三愛)釧路地区同窓会のご案内

  皆様には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、本年は表記同窓会の開催年となっております。
 今年も学舎を共にした仲間が一同に集い、親しくあの頃を語り明かそうではありませんか。
 なお、本席には数名の恩師もお呼びして楽しい会にしたいと思いますので皆様方多数のご出席をお待ち申し上げます。

日 時:平成26年4月19日(土)午後6時より

場 所:釧路・デカンショビル内「楽天地」

釧路市末広2‐3 TEL 0154-25-2048

会 費:10,000円(2次会込み)

(会費は当日会場にていただきます)

申 込:平成26年3月30日(日)までに、標茶町/高松俊男

(TEL 015-488-4356 FAX015-488-4353)までご連絡下さい。

以上

酪農学園同窓会(2014.03.18)|
掲載日:2014.03.11

酪農学園機農高等学校酪農経営科第7期生同窓会のお知らせ

平成26年3月5日

同窓会 各位

同窓会幹事 黒 澤 敬 三

酪農学園機農高等学校酪農経営科第7期生同窓会のお知らせ

 拝啓 早春の候 皆様にはますますご清祥にてお過ごしのことと、お慶び申し上げます。

 この度、下記に於いて同窓会を開催するはこびとなりました。

 時節柄、何かとご多用のこととは存じますが、同窓時代の想い出など、一夜を徹して楽しく話し合い、旧交を温めたいと思いますので、万障お繰り合わせの上ご参加下さる様ご案内いたします。

 多数の方々のご参加をお願い申し上げます。

敬具

日 時:平成26年5月17日(土)チェックイン 午後2時

                                                 懇親会 午後7時

場 所:札幌東急イン

             (札幌市中央区南4条西5-1 TEL 011-531-0109)

会 費:16,000円(宿泊する場合)

             8,000円(宿泊しない場合)

出欠報告:平成26年3月31日までに、同封のハガキにて出欠・宿泊の有無をお知らせ下さい。(準備の都合上、早めにお願いします)

連絡先:同窓会幹事 黒澤 敬三

     千歳市新川836-3 携帯090-6213-3627

以上

酪農学園同窓会(2014.03.11)|
掲載日:2014.03.10

とわの森三愛高等学校 2013年度通信制課程 卒業証書授与式報告

とわの森三愛高等学校 2013年度通信制課程 卒業証書授与式報告

3月8日(土)午前10時から高校礼拝堂において2013年度通信制課程の卒業証書授与式が卒業生21名、ご父母、学園役員、教職員等関係者の列席もと、下挙行された。

式は久保木崇教頭の司会で進行し、前奏により卒業生が入堂し、肥田信長宗教主任が招きの言葉で迎え入れた。全員で讃美歌2編167番を合唱し、聖書朗読並びに祈りが宗教主任より行われた。

榮忍学校長より卒業認定宣言並びに証書授与が21名一人一人に握手とともに手渡された。全員での校歌斉唱ののち、榮学校長より式辞が述べられた。「人を愛することの意味、学びの中での自然にふれること、ソチ五輪を参考に失敗を重ねても修正できることの重要性等」を述べた。

麻田理事長は挨拶の中で関係者への祝辞とともに、故事や聖句を引用し、「困難から逃れるな」、ノートルダム清心女学院の渡辺和子理事長やドフトエフスキーの言葉から「生きているから価値がある。」「幸せは貴方の心の中にある」「自分が幸せであることを知らない」等紹介した。また「他人や過去は変えられないが自分や未来は変えられる。」「感謝の気持ちを忘れないで、夢を持って挑戦してほしい」と卒業生の門出に際しエールを贈った。

讃美歌494番を全員で合唱したのち、在校生代表の齊藤静耶さんから送別のことば、卒業生代表の市川美月さんから別れのことばが行われた。

讃美歌440番を共に歌い、肥田宗教主任の祝福の祈りのあと、3年間の思い出を「旅立ちの日に。。」のBGMによりフォトムービで紹介して終了した。

酪農学園同窓会(2014.03.10)|
掲載日:2014.03.06

とわの森三愛高等学校「同窓会入会式」報告

とわの森三愛高等学校「同窓会入会式」報告

2月27日(木)に、「同窓会入会式」がとわの森三愛高校礼拝堂で行われました。今年度は23期生328名が入会しました。式では野原康一副会長から「ぜひ、皆さんで同窓会活動を盛り上げていただきたい。」と挨拶がありました。

また、榮忍校長先生からは「とわの森三愛高校同窓会は、酪農学園の同窓組織のひとつである。全国に、何万もの同窓生、そして多くの支部活動が行われていることもぜひ覚えていただきたい。また、街中で見かけたときは、ぜひ声をかけていただき、近況を報告してもらえれば嬉しい。」と、激励とともにメッセージが送られました。

23期生代表・金田唯人くんからは「神を愛し、人を愛し、土を愛すということを深く心に留め、同窓生という自覚を持ち、母校のために大きく貢献していきたいと思っています。」と力強くご挨拶いただきました。

同窓会から記念品として、オリジナルUSBメモリースティックを23期生全員に贈りました。このような形で毎年執り行われています。

1.開会の言葉

2.校歌斉唱

3.同窓会長挨拶

4.学校長挨拶

5.祝辞

6.クラス幹事紹介

7.23期生代表挨拶

8.記念品贈呈

9.讃美歌 312番

10.閉会の言葉

(とわの森三愛高等学校同窓会 事務局長 伊藤俊文)

酪農学園同窓会(2014.03.06)|
掲載日:2014.03.03

同窓生の細田氏、角倉氏 第46回宇都宮賞を受賞!

同窓生の細田氏、角倉氏 第46回宇都宮賞を受賞

宇都宮仙太郎翁の命日である3月1日(土)、第46回宇都宮賞の受賞式並びに祝賀会が「札幌パークホテル3階パークホールC」を会場に140名を超える酪農関係者が列席して行われた。

宇都宮賞は北海道酪農の父と称される宇都宮仙太郎翁の業績顕彰と道内酪農の振興に貢献した酪農家などを宇都宮仙太郎翁顕彰会が毎年表彰しており、「酪農経営の部」、「酪農指導の部」、「乳牛改良の部」の3部門で表彰が行われている。

上記3部門について、「酪農経営の部」には空知管内由仁町細田治憲氏(短期大学酪農科9期・大学酪農学科1期生)が、「乳牛改良の部」では十勝管内大樹町 角倉了一氏(機農高校酪農経営科4期生)がそれぞれ受賞した。 なお「酪農指導の部」には近藤三男氏(オホーツク管内興部町)が受賞した。

受賞式は表彰者紹介のあと、宇都宮翁にちなみ、讃美歌no.405「かみとともにいまして」を列席者で合唱した。北良治理事長の挨拶ののち、選考経過報告が行われた。

北理事長より細田氏、角倉氏に賞状と副賞がそれぞれに授与された。その後来賓からの祝辞に続いて受賞者挨拶があり、細田氏からは、酪農の先達、先輩、関係者、地域の人々、そして奥様と家族さらに酪農学園に対して感謝の言葉が述べられた。受賞式のあと、祝賀会が開催され、恒例により前年度受賞者の本学安宅一夫名誉教授による乾杯の発声により、受賞者を囲んでの和やかな祝宴が開催された。

酪農学園同窓会(2014.03.03)|
掲載日:2014.03.03

とわの森三愛高等学校卒業証書授与式報告

とわの森三愛高等学校卒業証書授与式報告

天候に恵まれた3月1日(土)午前10時、高等学校礼拝堂を会場に2013年度の卒業証書授与式が挙行された。式には卒業生328名と大勢のご父母および教職員、在校生、酪農学園関係者が出席した。

聖歌隊の讃美歌に迎えられて卒業生が入堂し、前奏ののち肥田信長宗教主任の招きの言葉、全員での讃美歌合唱、聖書朗読並びに祈りが行われた。榮忍学校長より卒業認定宣言が行われ、卒業証書授与では各担任が一人一人を読み上げ、クラス代表に学校長から証書が授与された。続いて校歌斉唱ののち、学校長より次の式辞があった。

この学年は3.11震災直後の入学生であり、被災者も入学している(命を見つめる学年)であった」と述べた。また原子力の問題点や偽装を教訓として本物を見分ける力の重要性を語り、建学の精神である三愛精神と健土健民の今日的重要性を述べた。

麻田信二理事長は卒業生とご父母等関係者へのお祝いの言葉とともに、聖書を引用し、「艱難は忍耐を、忍耐は練達を、練達は希望を生む」と紹介した。卒業生には「友人を大切にし、3年間の経験が人生に役立つ、自分で夢を持って前に進む」等のエールを贈った。

また震災後「日本は大きく変わった」と述べ食糧やエネルギー問題にもふれた。また「幸せとは何か」について、文豪ドフトエフスキーやノートルダム清心学園理事長の渡辺和子氏の言葉を引用し、「人間が不幸なのは自分が幸福なのを知らないから」「幸せは貴方が決める」という示唆に富んだご紹介をいただいた。最後にこれまで卒業生を見守ったご両親や関係者への謝意を持って挨拶を閉じた。

続いて阿部尚子PTA会長から祝辞をいただいた。阿部会長は「困難に負けないでとわの森三愛高校卒業生として誇りを持ってほしい」と述べた。

讃美歌合唱のあと、送別の言葉を在校生代表津田紫乃さんが、卒業生からの別れの言葉を嶋本亮介さんが述べた。また卒業生代表の中井千春さんから記念品目録が榮学校長に贈呈された。讃美歌を挟み、祝福の祈りが肥田宗教主任から行われ、在校生、教職員の讃美歌405番に送られて卒業生が退堂した。

酪農学園同窓会(2014.03.03)|
掲載日:2014.01.10

細田治憲氏(短大9期・大学酪農1期)、角倉了一氏(機農高酪農経営4期)宇都宮賞受賞決定。

細田治憲氏(短期大学酪農科9期・大学酪農1期)、角倉了一氏(機農高酪農経営4期)宇都宮賞受賞決定。

  公益財団法人宇都宮仙太郎翁顕彰会(北良治理事長)は、1月9日(木)理事会・評議員会において「第46回宇都宮賞」の表彰者を決定した。

 3部門の中の「酪農経営の部」には由仁町細田治憲氏(短期大学酪農科9期・大学酪農学科1期生)が、「乳牛改良の部」では大樹町角倉了一氏(機農高校酪農経営科4期生)がそれぞれ受賞することが決定した。

 表彰式は宇都宮仙太郎翁の命日である3月1日(土)14時から札幌パークホテルにおいて開催される。同窓生の表彰に心よりお祝い申し上げます。

酪農学園同窓会(2014.01.10)|
掲載日:2013.12.16

とわの森三愛高校フードクリエイトコースが楽天とコラボ!

とわの森三愛高校フードクリエイトコースが楽天とコラボ!

楽天1-4

 同窓生のみなさん、こんにちは。いつも本校の教育活動にご理解とご協力いただきまして、感謝申し上げます。

 とわの森三愛高校のフードクリエイトコース2年生は、春から楽天株式会社が主催する「楽天IT学校」に参加し、電子商取引について学んできました。その集大成として、このたび国内最大級のショッピングサイト「楽天市場」に出店している企業様(ニセコ町・明治屋様)にご協力いただき、チームに分かれて「商品紹介ページ」を企画・作成いたしました。

 詳細はPDFにてダウンロードし、閲覧することができます。

IMG_1274IMG_1277

 インターネット環境のある方で、お時間がございましたら、ぜひともホームページをご覧いただき、さらには、お買い上げいただければ幸いでございます。

 これからも本校生徒たちの取り組みを、引き続きご支援いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

とわの森三愛高等学校同窓会 事務局長

(とわの森三愛高等学校 教諭)

伊 藤 俊 文

【楽天市場】とわの森三愛高校が企画したページ
http://event.rakuten.co.jp/area/hokkaido/collaboration/
Yahooなどの検索サイトで「まち楽 とわの森」で検索すると、すぐ出てきます!
【フードクリエイトコースの活動を伝えているブログ】
http://www.san-ai.ed.jp/foodblog/
高校のホームページからも入ることができます。

酪農学園同窓会(2013.12.16)|
掲載日:2013.12.11

今年も春高バレーに出場します!

今年も春高バレーに出場します!

春高バレー2014出場

 とわの森三愛高等学校男子バレーボール部は、北海道予選を勝ち進み、東京で行われる「ジャパネット杯 春の高校バレー」(第66回全日本バレーボール高等学校選手権大会)に今年も出場します!一回戦は1月5日(日)千葉の習志野高校と戦います。

 とわの森三愛高等学校同窓会では、国道12号線沿いに横断幕を掲出しました。酪農学園の学生・生徒のみならず、行き交う地域の皆さんにも広くアピールしております。

 大会は1月5日から東京体育館で行われます。どうぞお近くの方は会場で、また会場に足を運べない方はフジテレビ系列(道内はUHB北海道文化放送)にて放送されますので、あたたかいご声援をよろしくお願い申し上げます。

とわの森三愛高等学校同窓会 事務局長

(とわの森三愛高等学校 教諭)

伊 藤 俊 文

酪農学園同窓会(2013.12.11)|

このページのTOPへ戻る